昨年10周年を迎えた、10-FEET主催フェス「京都大作戦」。11年目となる今年の開催も間近に迫る中、10年間の歩みを刻んだ「京都大作戦」単独では初となる映像作品が完成した。2007年から2016年までの模様を凝縮した…
イヤーズ&イヤーズ 『パロ・サント』 7月6日発売(日本盤は7月13日) 「パロ・サント」とはスペイン語で「聖なる樹」の意味だというが、本作は遥か未来の架空の惑星、「パロ・サント」を舞台にしたコンセプト・…
カセットテープオンリー、完全生産限定のニューシングル。テレビアニメ『3D彼女 リアルガール』の主題歌として書き下ろされた1曲目“だいじなこと”は、1分41秒という短い尺の曲だが、「この尺で表現しきってるで…
早いもので2009年のユニコーン再始動から10年目を数えるが、再始動当時に取材した際の奥田民生の「60までかどうかはわからないですけど、やったりやらなかったりすればいいわけで。ずーっと続けてるバンドとは違う…
HYDEが、12年ぶりにソロ活動を再開。2001年にデビューしてから、徐々にヘヴィなロックサウンドへ向かう流れの中、バンドとして独立すべくVAMPSが結成されたことを思えば、ふたたび個人名義に戻ったのは興味深い。…
ゴリラズ 『ザ・ナウ・ナウ』 6月29日(金)発売 6月1日から再開したヨーロッパ・ツアーの合間に日本公演を実現させ、29日には新作『ザ・ナウ・ナウ』をリリースしたゴリラズ。昨年4月にリリースした『ヒューマ…
結成10周年を記念した9thアルバムは、“33才の夏休み”から始まる。“23才の夏休み”から10年。今も変わらずやりきれなさを抱えて生きる現実が描き出され、キラキラのロックンロールにのる《失っていくんだもっと…
初の日本武道館ワンマンを経て、アルバムとしては2016年の『27』以来2年ぶりとなる、SUPER BEAVERの最新作。全くブレがない。いや、むしろ、ここ1~2年で格段に支持者を増やしたことによる確信のせいか、今作はこ…
NHKホール公演(バンド史上初のホールワンマン)の開催日にMVが公開され、翌6月23日に配信がスタートした新曲“オンナは変わる”。8月29日にリリースを控えたニューアルバム『好きなら問わない』からの先行曲であ…
『葡萄』のシーズン以来、久々にバンドとして動き始めたサザンの第一手となる配信シングル。映画『空飛ぶタイヤ』の劇場公開に合わせてリリースされた。約3年ぶりの音源リリースということもあり、アップリフティ…
《人の期待に応えるだけの/生き方はもうやめる/母の遺影に供える花を/替えながら思う》……最終曲“嫉妬されるべき人生”で宇多田ヒカルはそう歌っている。前作『Fantôme』の“花束を君に”に施された《今日は…
フェス出演やメディア露出も増え、大躍進中のBiSH、早くも今年2枚目となるシングルは、初の両A面にしてダブルタイアップという意欲作。 まず“Life is beautiful”で驚かされた。シングルとしては珍しいミディア…
チャットモンチーをこの作品で終わらせるという使命と責任を全うする――そんな緊張感が心地よく漂う。彼女たちは凛とした姿勢のまま、こんな風に進化することがあらかじめ決まっていたような潔さで最終形態として…
アット・ザ・ドライヴ・イン/マーズ・ヴォルタのセドリックによるニュー・プロジェクト、という触れ込みで当初は騒がれた感があったエニウェア。しかし、マイク・ワットらが名を連ねた11年のデビュー・シングル…
2003年に逝去したジョニー・キャッシュの死後に発見・発表された詩集から選ばれた詩に多様なアーティストが曲をつけ編まれたアルバム。参加しているのはエルヴィス・コステロから実の娘ロザンヌ・キャッシュ、T・…
ツタタタ、というオープニングのドラムを聴いた時点で今度は何かが違うぞ、と思わされる。プロダクションに元スペースメン3のソニック・ブーム。ミックスはジーザス・アンド・メリー・チェインやマイ・ブラッディ…
SpotifyやApple Musicのおかげで、聴ききれないくらいの新譜と出逢える昨今。限られたお小遣いで厳選したレコードを買っていた子供時代からすると夢のようだが、実際には楽曲単位では印象には残っても、アルバム…
元々のバンド形態から、フロントマン、ブレンドン・ユーリのひとりユニットとなったパニック!アット・ザ・ディスコ。その最新作は、彼の頭の中に入り込んで、ジェットコースターに乗って、次々に想像力あふれる…
前作となる14年の『ゴーイング・バック・ホーム』をザ・フーのロジャー・ダルトリーと制作した際、ウィルコ・ジョンソンは遺作としてこのアルバムに取り組んだはずだった。しかし、患部摘出手術を経て膵臓がんか…
昨年3月25日に行われたライブの映像化。光と音と映像の交錯するトロピカルハウスな世界観を再現する。 永遠に続くかのようなヒプノティックなリフレイン、4/4のビート、サイケデリックな上モノが織りなす天国。残…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)は、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。 rockinon.comでは、邦楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』から、邦楽ディスク(CD/EP/DVD/ブルーレイ)の新譜レビューをお届けしています。