オアシス、初のドキュメンタリー『オアシス:スーパーソニック』の見どころを徹底解説

『rockin'on』2017年2月号より
『rockin'on』2017年2月号 発売中

12月24日(土)に日本でも公開されたオアシスのドキュメンタリー映画『オアシス:スーパーソニック』だが、現在発売中の『ロッキング・オン』2月号には、本誌ロンドン特派員・児島由紀子と音楽ライター・粉川しのが対談で徹底解説する特集ページが掲載されている。

『オアシス:スーパーソニック』のイギリスでの評判について、リアムがプレミア・イヴェントに登場し、同映画やノエルについて言及したことや、またノエルが、BBCラジオ番組に出演した際に語っていたことが取り上げられ、監督のマット・ホワイトクロスがいかにオアシス信者であり、時代性よりも、とにかくオアシスが与えたインパクトを描きたかったということが語られている。

また、同映画におけるブリットポップの位置づけ、さらに、マンチェ郊外で公営住宅暮らしをしていたノエルとリアムが思春期の頃の映像など、デビュー当時からオアシスを取材する2人でも驚く秘蔵映像について、その裏話や泣き笑いのポイント、ノエル、リアムそれぞれについての2017年の展望などオアシスをたっぷりと語り合った対談ページとなっている。

『オアシス:スーパーソニック』は、12月24日(土)より、角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国公開されている。

映画の詳細は以下の通り。

●映画情報
『オアシス:スーパーソニック』
監督:マット・ホワイトクロス『グアンタナモ、僕達が見た真実』
製作:フィオナ・ニールソン、ジェームズ・ゲイ=リース、サイモン・ハーフォン
製作総指揮:リアム・ギャラガー、ノエル・ギャラガー、アシフ・カパディア『AMY エイミー』、『アイルトン・セナ~音速の彼方へ』
編集:ポール・モナハン/音楽:ラエル・ジョーンズ/再レコーディングミキサー:リチャード・ディヴィ/VFX&アニメ―ション:ザ・ブルワリー/ VFX&アニメ―ションスーパーバイザー:マーク・ナップトン/ミュージックスーパーバイザー:イアン・クック、イアン・ニール
2016年/イギリス/英語/カラー/122分/日本語字幕:石田泰子/監修:鈴木あかね、粉川しの/配給:KADOKAWA

日本公式サイト:http://oasis-supersonic.jp/

『ロッキング・オン』2月号の詳細はこちらから。
http://www.rockinon.co.jp/product/magazine/143509