挑む、俳優人生を懸けて──吉沢亮の映画『国宝』新規ビジュアルで送るCUT4月号、表紙画像解禁です! その並々ならぬ思いにぜひ触れてください。3月19日(水)発売!

挑む、俳優人生を懸けて──吉沢亮の映画『国宝』新規ビジュアルで送るCUT4月号、表紙画像解禁です! その並々ならぬ思いにぜひ触れてください。3月19日(水)発売!

映画『国宝』吉沢亮さん表紙でお届けするCUT4月号、表紙画像解禁です!今回の巻頭特集は、CUTが厳選したその年の注目映画を一挙に紹介する恒例企画「誰も観てない映画特集」。そのトップバッターとして、編集部…

ポン太のWキャスト(?)がファーストミーティング!! #安田顕 が語る、さんぽみちにある人生。そこで見つけた芝居道。 - Photo by 皆川聡(MILD)

ポン太のWキャスト(?)がファーストミーティング!! #安田顕 が語る、さんぽみちにある人生。そこで見つけた芝居道。

明日3月19日発売のCUT4月号で、安田顕さんのインタビュー&撮り下ろしポートレートを掲載します!現在FODで配信中&今月から地上波放送もスタートしたドラマ『今日のさんぽんた』。飼い主でありお散歩係の…

JAPAN最新号、発売中! SEKAI NO OWARI・Fukase/別冊 sumika/あいみょん/back number/ONE OK ROCK/[Alexandros]/マカロニえんぴつ/BE:FIRST/緑黄色社会/LiSA/Creepy Nuts

JAPAN最新号、発売中! SEKAI NO OWARI・Fukase/別冊 sumika/あいみょん/back number/ONE OK ROCK/[Alexandros]/マカロニえんぴつ/BE:FIRST/緑黄色社会/LiSA/Creepy Nuts

2月28日(金)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』4月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、SEKAI NO OWARI・Fukaseです。●SEKAI NO OWARIFukaseが今、改めてSEKAI NO OWARIのすべてを…

Mr.ふぉるて、6/18のLIQUIDROOMファイナル公演をもって解散

Mr.ふぉるて、6/18のLIQUIDROOMファイナル公演をもって解散

Mr.ふぉるてが、6月18日(水)に東京・LIQUIDROOMで行われる『Mr.ふぉるて ONE MAN TOUR 2025 ピリオドの向こうヘツアー』ファイナル公演をもって解散することを発表した。吉河はのん(Dr)が 同公演をもって…

ロッキング・オン・グループは新卒採用(2026年4月入社)を行っています

ロッキング・オン・グループは新卒採用(2026年4月入社)を行っています

音楽と関わる仕事がしたい――。そんなあなたの思いを、ロッキング・オン・グループで実現してください

武道館の熱のあと── #龍宮城 初のアニメ主題歌“WALTZ”とのシンクロ、そして《僕らのWALTZ》に秘めた思いとは。最速インタビューをお届け!!

武道館の熱のあと── #龍宮城 初のアニメ主題歌“WALTZ”とのシンクロ、そして《僕らのWALTZ》に秘めた思いとは。最速インタビューをお届け!!

3月19日発売のCUT4月号で、龍宮城のインタビュー&撮り下ろしポートレートを掲載しています!前回7人に登場していただいたのは2024年12月号。当時は1stアルバム『裏島』リリースのタイミングでお話を伺いました…

sumikaと僕らを繋ぐもの──最新アルバム『Vermillion's』が照らし出す家路はまぶしいほどの輝きを放っている

sumikaと僕らを繋ぐもの──最新アルバム『Vermillion's』が照らし出す家路はまぶしいほどの輝きを放っている

《運命だろうと/悲劇だろうと喜劇だろうと/愛せるから来いよ》そう力強く歌い出す“Vermillion”に滲む、計り知れない覚悟と決意。メンバー一人ひとりがその人生を旋律に乗せ、紡がれる歌は多くの人々の心…

ONE OK ROCK、16都市を巡るアリーナ規模のヨーロッパツアーを開催

ONE OK ROCK、16都市を巡るアリーナ規模のヨーロッパツアーを開催

ONE OK ROCKが、10月から16都市を巡るヨーロッパツアー「ONE OK ROCK DETOX European Tour 2025」を開催する。アルバム『DETOX』を引っ提げ、4月からはメキシコのフェスを含む南米ツアー、5月からは15都市を…

『ユイカ』 おくすり
ディスクレビュー
『ユイカ』
『おくすり』
発売中

「可愛らしさ」の内側にある強い意志

二十歳の節目に素顔を公開し、アーティストとして新たなスタートを切った彼女がリリースした最新曲は、得意技を新しい手法でコンパイルした意欲作だ。SNSでヒット中の“すないぱー。”と同様に、「薬」という…

ROF-MAO旋風、CUT上陸!!!! 4人の個性が融合した最新作『MOMENTUM』で魅せる、今この瞬間の最大風速── #加賀美ハヤト × #甲斐田晴 インタビュー、4月号に掲載! - ©ANYCOLOR,Inc.

ROF-MAO旋風、CUT上陸!!!! 4人の個性が融合した最新作『MOMENTUM』で魅せる、今この瞬間の最大風速── #加賀美ハヤト × #甲斐田晴 インタビュー、4月号に掲載!

3月19日発売のCUT4月号に、にじさんじ所属のVTuberユニット・ROF-MAOメンバーの加賀美ハヤトさんと甲斐田晴さんのインタビューを掲載しています!3月26日に2nd Mini Album 『MOMENTUM』をリリースするROF-…

羊文学 声
ディスクレビュー
羊文学
『声』
発売中

誰かの声、そして自分の声に向き合う歌

ドラマ『119エマージェンシーコール』主題歌。塩塚モエカ(Vo・G)の柔らかく深く響く歌声がずっと耳と胸から離れない。この楽曲は消防局の通信指令センターを舞台としたドラマの、その主人公の葛藤や意志を表現す…

King Gnu、新曲”TWILIGHT!!!”が劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌に決定

King Gnu、新曲”TWILIGHT!!!”が劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌に決定

King Gnuが新曲”TWILIGHT!!!”を4月18日(金)に配信リリースする。本楽曲は、劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌として書き下ろされ、疾走感あふれるダンサブルなサウンドに哀愁的なヴォーカルが…

キタニタツヤ ユーモア
ディスクレビュー
キタニタツヤ
『ユーモア』
発売中

滲んだ心、残る言葉、宿る魂

時代を感じる。季節を感じる。匂いを感じる。温もりを感じる。愛を感じる。喪失を感じる。生を実感する。映画『ゆきてかへらぬ』主題歌として書き下ろされた今作には、いつになくキタニタツヤというアーティストの…

aikoのLove Like Rock、やはり破格だった!

aikoのLove Like Rock、やはり破格だった!

昨晩はZepp HanedaでaikoのLove Like Rockを観た。aikoのブレーキなしのライブエンターテインメントに、ライブハウスを楽しみきるという衝動まで加わると、こんなところまで突っ走っていけてしまうんだと改めて…

ASIAN KUNG-FU GENERATION ライフ イズ ビューティフル
ディスクレビュー
ASIAN KUNG-FU GENERATION
『ライフ イズ ビューティフル』
発売中

人生に輝きを与えてくれる、新たなアジカン流応援歌

ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲や歌詞から、私は勇気や希望をもらうことが多くある。TVアニメ『FARMAGIA』OPテーマ“ライフ イズ ビューティフル”は、冒険の中で主人公の仲間たちが抱く不安や心の揺らぎに寄り添…

CUT4月号の巻頭は「誰も観てない映画特集」! 邦画・洋画・アニメまで、今年公開の映画から編集部が厳選した54本を一挙ご紹介します!

CUT4月号の巻頭は「誰も観てない映画特集」! 邦画・洋画・アニメまで、今年公開の映画から編集部が厳選した54本を一挙ご紹介します!

3月19日発売のCUT4月号の巻頭特集は、「誰も観てない映画特集」。今年4月以降に公開&配信を控える映画作品から、邦画・洋画・アニメなどジャンル問わず、編集部厳選の54本を一挙ご紹介する毎年恒例の特集です…

ずっと真夜中でいいのに。 シェードの埃は延長
ディスクレビュー
ずっと真夜中でいいのに。
『シェードの埃は延長』
発売中

慣れとは無縁の音楽と存在

今やリリースするたびにタイアップとしていろんな場所で楽曲を耳にする機会が増えているずっと真夜中でいいのに。の新曲“シェードの埃は延長”は、自身初のゴールデンタイムの地上波ドラマのタイアップ曲。《…

佐野元春 & THE COYOTE BAND HAYABUSA JET l
ディスクレビュー
佐野元春 & THE COYOTE BAND
『HAYABUSA JET l』
発売中

郷愁より今を選び続けてきたからこそ掴み得た黄金

「元春クラシックスの再定義」をテーマとしたコンセプト作。2010年代に発表されたふたつのセルフカバー作との違いはといえば、まず代表曲が惜しみなく並べられた選曲。そして、少なくない楽曲が原曲に近いアレンジ…

君は僕の「仲間」であり「ヒーロー」──そんな幸福な空気に満ちたネクライトーキーとの一夜。「おいしくるメロンパン 2man tour 2025 ▶PAN or RICE...?」全公演レポートPart 3 〜名古屋DIAMOND HALL編〜 - All photo by タカギユウスケ

君は僕の「仲間」であり「ヒーロー」──そんな幸福な空気に満ちたネクライトーキーとの一夜。「おいしくるメロンパン 2man tour 2025 ▶PAN or RICE...?」全公演レポートPart 3 〜名古屋DIAMOND HALL編〜

2025.03.08

「おいしくるメロンパン 2man tour 2025 ▶PAN or RICE...?」全公演レポートPart 3 〜名古屋DIAMOND HALL編〜

berry meet、猛スピードで進化中! 初のZeppワンマンに向けてベリミらしさをアップデートした新曲“花だより”を聴いて

berry meet、猛スピードで進化中! 初のZeppワンマンに向けてベリミらしさをアップデートした新曲“花だより”を聴いて

3月22日にZepp DiverCityでの自身最大規模のワンマンを控えるberry meetが、ライブのテーマソングとして新曲“花だより”を発表した。複雑なリズムパターンを乗りこなす曲はこれまでにもあって、それが等身…

NELKEの勢いが止まらない──夢が確信に変わる瞬間

NELKEの勢いが止まらない──夢が確信に変わる瞬間

リキッドルームのキャパシティは、もはや今のNELKEには小さすぎた。半年前にソールドアウト、それ自体が驚異的だったが、今日のライブはただの成功ではなく、「何かを突き破った」夜だった。初めてNELKEを見…

人気記事

最新ブログ

rockinon.com のご紹介

rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポートなどをお届けしています。

フォローする