アーティスト

    意外と知らない!? フレディ・マーキュリー、フリーなど「ロック・ミュージシャンたちの本名」を英メディアが紹介

    意外と知らない!? フレディ・マーキュリー、フリーなど「ロック・ミュージシャンたちの本名」を英メディアが紹介

    ロック・ミュージシャンたちは、実際の名前ではなく、よりインパクトがあり、キャッチーなステージ・ネームにするケースも少なくない。そんなアーティストたちの意外と知らない本名を「Radio X」が紹介している。

    同記事では、紹介されている15組のうち8組のアーティストの名前をピックアップした。

    マリリン・マンソン



    本名:ブライアン・ワーナー
    俳優としても活動するマンソンは、映画やドラマの出演作にも本名ではなく「マリリン・マンソン」とクレジットされている。

    ボノ(U2)



    本名:ポール・ヒューソン
    「ボノ・ヴォックス」いうステージ・ネームは、ダブリンにあった補聴器店(=Bonavox)をもじった名前だそうだ。

    ジ・エッジ(U2)



    本名:デヴィッド・エヴァンス
    すっかりステージ・ネームが定着しているジ・エッジだが、30年以上一緒にバンド活動をしているメンバーは、彼を「デイヴ」と呼ぶことはあるのだろうか。

    フレディ・マーキュリー(クイーン)



    本名:ファルーク・バルサラ
    1970年代にフレディはクイーンを結成した時、法的に名前をファルーク・バルサラからフレディ・マーキュリーに正式に変更したという。

    ジーン・シモンズ(キッス)



    本名:ハイム・ヴィッツ
    1940~50年代を全盛期に活躍した、ジーン・シモンズという同姓同名のイギリス出身の女優が存在していた。

    マニ(ザ・ストーン・ローゼズ)



    本名:ゲイリー・マウンフィールド
    自分のニックネームだった「マニ」を、ステージでのペルソナとして使うことにしたとのこと。

    フリー(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)



    本名:マイケル・バルザリー
    「フリー」というニックネームは、彼のビクビクした予測できない演奏スタイルにちなんで、スキー旅行の後にフロントマンのアンソニー・キーディスによって命名されたという。

    アリス・クーパー



    本名:ヴィンセント・ファーニア
    もともと「アリス・クーパー」はバンド名として使われていたが、後にアリス自身がステージ・ネームにしたとのことだ



    さらにアクセル・ローズやデヴィッド・ボウイ、ジョー・ストラマーらの本名は「Radio X」の記事にて確認することができる。
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on