【JAPAN最新号】PURPLE BUBBLE、この歌の約束は、誰にも奪えない

人には、「大丈夫だ」と言い切らなければいけない時がある。たとえ、不安の渦中にあっても。人には、永遠を誓わなければいけない時がある。たとえ、永遠なんてないと知っていても。真っ暗闇の過去と未来、その狭間の一瞬で、握り締めなきゃいけない自分だけの「確信」がある。今この瞬間に、自分が自分として輝くための「確信」。そんな「確信」の結晶のようなバンドが登場した。神奈川県日吉発の4ピースバンド、PURPLE BUBBLEである。2024年に大学のサークルの同期で結成されたという4人組。現状リリースされている音源は、今年1月に出た5曲入りEP『幸せのスパイス』と、新曲の“ノープラン”の計6曲。


これらの作品には間違いなく、初期状態のバンドだけが持ちうる最良の瞬間がパッケージングされている。生まれたてのアンサンブルが空気に触れた瞬間の摩擦と感動を捉えた、生々しさと透明感が混ざり合うサウンド。巷に溢れるどんなゴージャスなアレンジが施されたポップソングにも響き負けない、純粋で特別なグッドメロディ。何にも掻き消されまいと、世界に向けて高らかに屹立する歌声。余計な味付けを必要とせず、自分たちの天然色で周りを見惚れさせてしまう圧倒的な存在感。エネルギッシュでロマンチックな、「永遠に記憶に焼き付けておきたい」と思える一瞬が、今のPURPLE BUBBLEの楽曲には見事に保存されている。

EPの1曲目であり、現状バンド最大のヒット曲となった“ナツメグ”で歌われる歌詞はこうだ──《これからぶつかる/無数に連なる壁の先/暗闇の中で1人もがき/負けてしまいそうな時もある/だけどそんな時は僕がさ/寄り添い愛を歌うよ》。


未来を獲得することが困難な世界で、今、こんなにも真っ直ぐに聴き手と「約束」を交わすことができるバンドがここにいる。「答えのなさ」や「わからなさ」に逃げ込まず、徹底的に自分たちの「確信」を歌うバンドがここにいる。
どんな未来が待っていようと、今、僕らが交わした約束は誰にも奪えないということを、PURPLE BUBBLEは知っている。

文=天野史彬
(『ROCKIN'ON JAPAN』2025年5月号より抜粋)


『ROCKIN'ON JAPAN』5月号のご購入はこちら
JAPAN最新号、発売中! ONE OK ROCK/別冊 MAN WITH A MISSION/SUPER BEAVER/米津玄師/Ado/SEKAI NO OWARI/Vaundy/宮本浩次/JAPAN JAM 2025
3月31日(月)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』5月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、ONE OK ROCKです。 ●ONE OK ROCK 20年の歩み、そして10年の挑戦を経て今、時代を動かすロックアルバム『DETOX』の真実を語り尽くす! …
*書店にてお取り寄せいただくことも可能です。
ネット書店に在庫がない場合は、お近くの書店までお問い合わせください。