シガー・ロス、グーグル翻訳すると「フー・ファイターズ」?


最新アルバム『クウェイカー』が世界中で絶賛を浴びているシガー・ロスのインタヴューが、発売中のロッキング・オン9月号に掲載されている。

今や00年代以降を代表するバンドになったシガー・ロスだが、以前はグーグル翻訳で「Sigur Ros」と入れると、「Foo Fighters」という訳が出てくることがあり、これについて聞かれたメンバーが、次のように話している。

ゲオルグ「僕もそれを試したことがあって、本当に“フー・ファイターズ”って出てくるんだよ。めちゃめちゃ変だよね。でも、何でなんだろうな」
ヨンシー「デイヴ・グロール本人が、そうやって設定したんだよ」
ゲオルグ「フー・ファイターズと共演したことがあるかって? ないんじゃないかな。実はまだ一度も会ったことがないんだよ。いつも会おう会おうと言っているんだけど、でも一度も実現したことがなくて……だから、デイヴ・グロールは存在しないんだ。実はオッリ(シガー・ロスのドラマー)がデイヴなんだよ(笑)」

シガー・ロスの最新作『クウェイカー』は大好評発売中。

『ロッキング・オン』9月号の詳細はこちらから。
http://ro69.jp/product/magazine/detail/86037