【JAPAN JAM 2025】第1弾出演アーティスト&出演日発表!チケット第1次抽選先行受付スタート!

【JAPAN JAM 2025】第1弾出演アーティスト&出演日発表!チケット第1次抽選先行受付スタート!

4月29日(火・祝)/5月3日(土・祝)・4日(日・祝)・5日(月・祝)の4日間、千葉市蘇我スポーツ公園で開催するJAPAN JAM 2025。第1弾出演アーティストとその出演日を発表しました!また、チケットをお申し込みいただ…

【インタビュー】パーカーズのポップスは誰もひとりにさせない! 聴く人を全肯定する愛のEP『君にもらった愛』を語る - All photo by 堤 瑛史

【インタビュー】パーカーズのポップスは誰もひとりにさせない! 聴く人を全肯定する愛のEP『君にもらった愛』を語る

パーカーズのハッピーなポップスがぎゅっと凝縮された自己紹介のような初のフルアルバム『POP STAR』から約半年ぶりに届いたEP『君にもらった愛』は、「パーカーズ第二章」と言っても差し支えないほどに、さらに…

JAPAN最新号、発売中! THE ORAL CIGARETTES/別冊Saucy Dog/Mrs. GREEN APPLE/BUMP OF CHICKEN/SUPER BEAVER/back number/UVERworld/Vaundy/Official髭男dism/宮本浩次/ねぐせ。

JAPAN最新号、発売中! THE ORAL CIGARETTES/別冊Saucy Dog/Mrs. GREEN APPLE/BUMP OF CHICKEN/SUPER BEAVER/back number/UVERworld/Vaundy/Official髭男dism/宮本浩次/ねぐせ。

12/27発売号のラインナップを一挙解禁!

【インタビュー】レトロリロンはここから始まる! 最新EP『アナザーダイバーシティ』で描いたポップスバンドとしてのアイデンティティ

【インタビュー】レトロリロンはここから始まる! 最新EP『アナザーダイバーシティ』で描いたポップスバンドとしてのアイデンティティ

次世代ポップシーンを切り拓く存在として俄然注目を集めるレトロリロン。最新EP『アナザーダイバーシティ』は、彼らのひとつの到達点である。全員が同じ音大の在学中に出会い、それぞれの音楽性、その「個性の…

【インタビュー】THE ORAL CIGARETTES、今こそロックバンドシーンを背負う──最高傑作『AlterGeist0000』への道程を4人全員で語る!

【インタビュー】THE ORAL CIGARETTES、今こそロックバンドシーンを背負う──最高傑作『AlterGeist0000』への道程を4人全員で語る!

デビュー以降、「もっと上へ、もっと大きなところへ」という気概たっぷりに突き進んできたTHE ORAL CIGARETTES。しかし2020年のアルバム『SUCK MY WORLD』リリース直後にコロナ禍へと突入し、「これまで通り」…

映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』公開に先駆け、CUTで2号連続特集を敢行!! 2月号掲載、#木村昴 ×#白井悠介 ×#葉山翔太 リーダーズ鼎談で語られる『#ヒプマイ』の魅力とは?

映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』公開に先駆け、CUTで2号連続特集を敢行!! 2月号掲載、#木村昴 ×#白井悠介 ×#葉山翔太 リーダーズ鼎談で語られる『#ヒプマイ』の魅力とは?

2月21日公開の映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』。スクリーン上で繰り広げられるバトルの勝敗が観客のリアルタイム投票に委ねられ、その分岐は48パターン、7つのエンディングが用意されている=…

梅原裕一郎が演じるミステリアスキャラの真骨頂! オリジナルアニメ『RINGING FATE』での演技論を語ったロングインタビューをCUT2月号に掲載しています。オフショットもお届け!

梅原裕一郎が演じるミステリアスキャラの真骨頂! オリジナルアニメ『RINGING FATE』での演技論を語ったロングインタビューをCUT2月号に掲載しています。オフショットもお届け!

発売中のCUT2月号に、梅原裕一郎さんのインタビュー+撮り下ろしを掲載しています!今回お話を伺ったのは、放送中のアニメ『RINGING FATE』について。『時光代理人 -LINK CLICK-』や『天官賜福』を手掛け…

Saucy Dog ニューゲート
ディスクレビュー
Saucy Dog
『ニューゲート』
発売中

奏でる音も語り部

Saucy Dogが奏でるギターロックの魅力を決定づけているのは、「音と言葉の融合による物語」とでも言うべき部分なのだと思う。たとえば、テレビドラマ『マイダイアリー』の主題歌“くせげ”も、耳を傾けると引き込…

ひとりクールな芝居で目を奪う──映画『アンダーニンジャ』から #間宮祥太朗 がCUTに登場!

ひとりクールな芝居で目を奪う──映画『アンダーニンジャ』から #間宮祥太朗 がCUTに登場!

現在発売中のCUT2月号に、間宮祥太朗さんが登場しています!福田雄一監督最新作『アンダーニンジャ』。間宮さんが扮するのは、戦後から現在に至るまでさまざまな機関で暗躍している忍者組織「NIN」のエリート忍…

【インタビュー】急成長し続けるダンスボーカルグループ・BUDDiiS。ドラマ『秘密〜THE TOP SECRET〜』主題歌“Iris”に込めた想いと成長を語る

【インタビュー】急成長し続けるダンスボーカルグループ・BUDDiiS。ドラマ『秘密〜THE TOP SECRET〜』主題歌“Iris”に込めた想いと成長を語る

初の日本武道館公演を9月に成功させ、過去最大規模のさいたまスーパーアリーナでのワンマンライブで2024年を締めくくった10人組のダンスボーカルグループ・BUDDiiS。実り多い日々を経て、さらに前に進み始めた姿…

#若葉竜也 がCUT2月号に登場。繊細な芝居を紡ぐ、そのリアリスティックな姿勢に迫ります - photo by 山﨑泰治

#若葉竜也 がCUT2月号に登場。繊細な芝居を紡ぐ、そのリアリスティックな姿勢に迫ります

現在発売中のCUT2月号に、若葉竜也さんが登場しています!2025年一作目の公開映画『嗤う蟲』は、スローライフを夢見て移住した若い夫婦(深川麻衣、若葉)が村の恐ろしい<掟>に追い詰められていくヴィレッジス…

PAS TASTA GRAND POP
ディスクレビュー
PAS TASTA
『GRAND POP』
発売中

世の中にはまだこんな音があったのか!の連続の27分

サウンドギーク6人によるグループ・PAS TASTA。2ndアルバム『GRAND POP』は、最先端を行くサウンドにキタニタツヤやピノキオピーら客演の世界が入り交じるJポップシーンの才能の交差点のようなアルバムだ。TAKU IN…

最高の状態でありのままを見せたMy Hair is Bad、4年ぶりのさいたまスーパーアリーナワンマン「ファイヤーホームランツアー」ファイナル公演レポート - All photo by Taichi Nishimaki

最高の状態でありのままを見せたMy Hair is Bad、4年ぶりのさいたまスーパーアリーナワンマン「ファイヤーホームランツアー」ファイナル公演レポート

2025.01.05

2025年1月4日・5日、さいたまスーパーアリーナにて、My Hair is Bad「ファイヤーホームランツアー」のファイナル公演が行われた。ニューアルバム『ghosts』を2024年7月31日にリリースし、9月4日Zepp Hanedaを皮切り…

札幌在住の3ピースバンド・KOHAKU、JAPAN初インタビュー! 心の揺れや季節の移ろいを描くバンドの魅力は取材でもライブでも溢れていました

札幌在住の3ピースバンド・KOHAKU、JAPAN初インタビュー! 心の揺れや季節の移ろいを描くバンドの魅力は取材でもライブでも溢れていました

札幌在住の3ピースバンド・KOHAKUを知っていますか?郷愁をかき立てる朴訥として凛とした若月樂(Vo・G)の声、歌メロに美しく混じり合うメロディアスな律(B)のベース、足し引きのバランスが絶妙で「詩」…

Vaundyのアリーナツアー「FUSION」は音だけで38,000人をねじ伏せるほど音楽的情報量がパンパンだった!

Vaundyのアリーナツアー「FUSION」は音だけで38,000人をねじ伏せるほど音楽的情報量がパンパンだった!

Vaundyのアリーナツアー「FUSION」のさいたまスーパーアリーナ公演初日に参加したのだが、席について思ったのが「いつにも増して人多くない?」ということ。それもそのはず、なんと2日間で76,000人を動員し…

NiziUがCUTの表紙に初登場決定! 1st Mini Album『AWAKE』、NiziUのこれまでとこれからをソロインタビューで紐解きます。大森元貴とのスペシャル座談会も掲載。2月19日発売です!

NiziUがCUTの表紙に初登場決定! 1st Mini Album『AWAKE』、NiziUのこれまでとこれからをソロインタビューで紐解きます。大森元貴とのスペシャル座談会も掲載。2月19日発売です!

2月19日発売のCUT3月号の表紙がNiziUに決定しました!NiziUがCUTに登場してくれるのはこれが初めて。初登場にして初表紙を飾ります。2月5日に、1st Mini Album『AWAKE』をリリースするNiziU。本作を引っ提げて…

SixTONESが表紙を飾るCUT2月号は本日発売! アルバム『GOLD』から熱狂のCOUNTDOWN JAPANについてまで、盛りだくさんの大特集。ソロインタビューの一部を抜粋してお届けします!

SixTONESが表紙を飾るCUT2月号は本日発売! アルバム『GOLD』から熱狂のCOUNTDOWN JAPANについてまで、盛りだくさんの大特集。ソロインタビューの一部を抜粋してお届けします!

SixTONESが表紙を飾るCUT2月号、いよいよ本日発売です!先週リリースされ、その豪華な提供アーティストも含め大きな話題を呼んでいる『GOLD』。CUTでは、このアルバムについてのそれぞれの想いだけでなく…

クジラ夜の街 恋、それは電影
ディスクレビュー
クジラ夜の街
『恋、それは電影』
発売中

恋のときめきと寂寥感が颯爽と駆け抜ける

海と川、空と宇宙、夏の終わりと秋、嘘と本音、フィクションとノンフィクション、恋愛と熱中。異なるもの同士も実はつながっていて、その境界線は曖昧だ。ニューフェーズを感じさせたEP『青写真は褪せない』から約…

Mrs. GREEN APPLE、『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング“ダーリン”を配信リリース

Mrs. GREEN APPLE、『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング“ダーリン”を配信リリース

Mrs. GREEN APPLEが、去年12月25日(水)にNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろした新曲“ダーリン”を本日1月20日に配信リリースした。今作には同曲のオリジナルバー…

萩原利久、CUT2月号に登場。北村匠海監督作で過ごした「大人の青春」について語ってもらいました!

萩原利久、CUT2月号に登場。北村匠海監督作で過ごした「大人の青春」について語ってもらいました!

CUT2月号に、萩原利久さんが登場。萩原さんが出演する、2月7日公開の北村匠海さん初脚本・監督作品『世界征服やめた』。ポエトリーラッパー・不可思議/wonderboyによる同名楽曲にインスパイアを受け作られたこの…

人気記事

最新ブログ

rockinon.com のご紹介

rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポートなどをお届けしています。

フォローする