Mrs. GREEN APPLEが6月30日発売のROCKIN'ON JAPANの表紙&別冊に登場決定! 表紙・別冊を同じアーティストがジャックするのはJAPAN史上初。全方位からミセスの10周年を盛大にお祝いします!

Mrs. GREEN APPLEが6月30日発売のROCKIN'ON JAPANの表紙&別冊に登場決定! 表紙・別冊を同じアーティストがジャックするのはJAPAN史上初。全方位からミセスの10周年を盛大にお祝いします!

6月30日発売のROCKIN‘ON JAPANの表紙巻頭がMrs. GREEN APPLEに決定しました!そしてなんとなんと、同号の別冊付録にもミセスが登場!!!表紙と別冊を同じアーティストがジャックするのはJAPAN史上初。…

TOOBOEの美学と表現力で見せつけた初のホールワンマン「RUBY」──歌い踊り、叫び狂った記念すべき一夜をレポート! - All photo by YutoFukada

TOOBOEの美学と表現力で見せつけた初のホールワンマン「RUBY」──歌い踊り、叫び狂った記念すべき一夜をレポート!

2025.06.10

TOOBOEのライブはもとよりフィジカルな盛り上がりに寄りかかったスタイルではないし、映像演出などを巧みに操ることで視覚・聴覚の両面から空間を制圧することも得意なタイプである。パブリックイメージとなって…

JAPAN最新号、発売中! 星野源/別冊 JAPAN JAM 2025/Official髭男dism/あいみょん/米津玄師/Vaundy/BE:FIRST/ano/Chevon

JAPAN最新号、発売中! 星野源/別冊 JAPAN JAM 2025/Official髭男dism/あいみょん/米津玄師/Vaundy/BE:FIRST/ano/Chevon

5月30日(金)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』7月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、星野源です。

ロッキング・オン・グループは夏のインターンシップを実施します

ロッキング・オン・グループは夏のインターンシップを実施します

ロッキング・オンのメディアをともに作るインターンシップに参加しませんか?

1秒でも長く「役」を生きる──その追求の先でたどり着いた、役者としてのリアルとは? #綾野剛 がCUT7月号に登場 - Photo by 太田好治

1秒でも長く「役」を生きる──その追求の先でたどり着いた、役者としてのリアルとは? #綾野剛 がCUT7月号に登場

明日発売のCUT7月号に綾野剛さんのインタビューを掲載しています。2009年の映画『クローズZERO II』ぶりの三池崇史監督とのタッグ作で、三池作品で初めて主演を務めた映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれ…

muqueの新しい扉が次々に開かれる! さらなる可能性を感じる5曲が揃ったEP『DOPE!』を聴いて

muqueの新しい扉が次々に開かれる! さらなる可能性を感じる5曲が揃ったEP『DOPE!』を聴いて

muqueの最新EP『DOPE!』は、muque史上もっとも振り幅の大きい作品だと断言できる。先行配信されていた“カーニバル”は、目的地がなくても思わず外に飛び出して歩き回りたくなるような軽快なリズムと、君の…

【インタビュー】19年目にして渾身のセルフタイトル作完成──バックドロップシンデレラはなぜファイティングポーズを崩すことなく進化し続けるのか

【インタビュー】19年目にして渾身のセルフタイトル作完成──バックドロップシンデレラはなぜファイティングポーズを崩すことなく進化し続けるのか

稀有な存在感を放ち続けるバンドだ。結成から間もなく20年、ソリッドなロックサウンドを引っ提げて全国各地のライブハウスを飛び回りフェスを沸かす、生粋のファイターでありながら、「ウンザウンザ」を掲げる…

ちゃくら いびつな愛ですが
ディスクレビュー
ちゃくら
『いびつな愛ですが』
発売中

葛藤を抱きしめながら、共に歩き続ける音

結成3周年を迎えた翌日、満を持してリリースする1stフルアルバム。ギターロックを軸にした攻撃的なサウンドを携え、ライブハウスで年間100本超のステージを重ねた彼女たちの、確かな進化が詰まった1枚だ。一貫して…

#藤原丈一郎 、CUT7月号に登場!! 「求められていることに応えるのが、アイドルとして一番大事」

#藤原丈一郎 、CUT7月号に登場!! 「求められていることに応えるのが、アイドルとして一番大事」

なにわ男子・藤原丈一郎さんが、CUT7月号に登場しています。初の単独主演ドラマ『ロンダリング』が7月3日からスタート。今回藤原さんが演じるのは「死者の声が聞こえる」という特殊能力を持った主人公・緋山鋭介…

ユニゾン・田淵がプロデュースする声優アーティストユニット・DIALOGUE+。そのライブにはロックスピリットがゴリゴリに宿っていた!

ユニゾン・田淵がプロデュースする声優アーティストユニット・DIALOGUE+。そのライブにはロックスピリットがゴリゴリに宿っていた!

DIALOGUE+を知っているだろうか?「女性声優8人によるアーティストユニット」と聞いて自分には縁遠いと思ったそこのあなた、もう少し待ってほしい。総合プロデュースをUNISON SQUARE GARDENの田淵智也が務め…

今の時代にこそ届けたい作品との出会い。俳優として向き合う、熱い決意とは? 林遣都のインタビュー、CUT7月号に掲載!!

今の時代にこそ届けたい作品との出会い。俳優として向き合う、熱い決意とは? 林遣都のインタビュー、CUT7月号に掲載!!

林遣都さんが、CUT7月号に登場しています。近頃は舞台作品が続いている印象の林さんが久々にメインキャストとして連ドラに挑む、7月スタートの月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』。畑違いの機関に出向を…

RIP SLYME どON
ディスクレビュー
RIP SLYME
『どON』
発売中

やっぱりすごいよ、この5人

メジャーデビュー25周年を迎える来年の3月22日まで限定で5人での活動を再開したRIP SLYME。このコンビネーションは最高だと、生音の質感を活かしたトラックが二十数年前を彷彿とさせたりもする“どON”を聴いて強…

irienchyがメジャーデビュー曲”飛行船”について語ったインタビューで、メンバー4人の優しさが大爆発!

irienchyがメジャーデビュー曲”飛行船”について語ったインタビューで、メンバー4人の優しさが大爆発!

irienchyが5月14日にシングル“飛行船”でメジャーデビューを果たした。「入江の家での作曲セッションから生まれたバンドだからirienchy」と、バンド名からして気になる要素満載だが、irienchyというバンドは…

ゆず、8/27に7年ぶりとなるCDシングル『GET BACK』を発売 - 『GET BACK』8月27日(水)リリース

ゆず、8/27に7年ぶりとなるCDシングル『GET BACK』を発売

ゆずが、8月27日(水)にCDシングル『GET BACK』をリリースする。表題曲“GET BACK”は、テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマで、5月に配信リリースされており、CDシングルにはカップリング…

reGretGirlが伝えたい新たな「愛」の形──失恋、純愛、恋心、そしてバンド愛を平部雅洋語ってくれました

reGretGirlが伝えたい新たな「愛」の形──失恋、純愛、恋心、そしてバンド愛を平部雅洋語ってくれました

今年バンド結成10周年を迎えたreGretGirlから、新たな「愛」の形を様々な形で綴られた最新アルバム『LOVERS』が届けられました。みなさんは彼らからのラブレターをもう受け取りましたか?“ホワイトアウト”や…

唯一無二の歌声を響かせるボーカルユニット・Nornis、CUT初登場! 結成3周年を機に語り合う、これまでとこれから - ©ANYCOLOR, Inc.

唯一無二の歌声を響かせるボーカルユニット・Nornis、CUT初登場! 結成3周年を機に語り合う、これまでとこれから

6月23日に結成3周年を迎える、戌亥とこと町田ちまがタッグを組むボーカルユニット・Nornisが、CUTに初登場してくれました!にじさんじ所属ライバーとして初めてのオーケストラライブ『Nornis Orchestra Live 「…

張り切らない、無理しない、頑張らない……な『くろなん』ワールドが武道館へ!? 『くろなん』初のリアルイベントを、CUT7月号で徹底レポート! - ©ANYCOLOR, Inc.

張り切らない、無理しない、頑張らない……な『くろなん』ワールドが武道館へ!? 『くろなん』初のリアルイベントを、CUT7月号で徹底レポート!

6月19日発売のCUT7月号に、「くろのわーるが武道館でなんかやる」のイベントレポートを掲載しています!『くろのわーるがなんかやる』(通称『くろなん』)は、にじさんじに所属するバーチャルライバーの…

Chevon DUA・RHYTHM
ディスクレビュー
Chevon
『DUA・RHYTHM』
発売中

光と闇を華麗に泳ぐライブバンドのドキュメント

5月末からスタートするZeppツアーのタイトルを掲げた楽曲。《デュア・リズムそう何もかもが二つに割れてゆく》とある通り、「DUA」というのはデュアル=ふたつという意味だろう。荘厳なイントロから、谷絹茉優の畳…

マカロニえんぴつが横浜スタジアム公演で見せた新たな決意── 6月30日発売のROCKIN'ON JAPANで特集します!

マカロニえんぴつが横浜スタジアム公演で見せた新たな決意── 6月30日発売のROCKIN'ON JAPANで特集します!

孤独を愛す方法はたくさんある。マカロニえんぴつにとって、それはロックだった。心の1番純粋な部分が輝き続けるように、自分の弱さを認められるように、そして自分をもっと愛せるように、ロックに憧れ、ロッ…

【特集】意味を手放した時、創造の自由が始まる──新時代のポップスの傑作『Gen』徹底レビュー - photo by 笠井爾示(KATT)

【特集】意味を手放した時、創造の自由が始まる──新時代のポップスの傑作『Gen』徹底レビュー

『Gen』がリリースされた途端、世の中のいろんな人がいろんなことを言い始めて、たった数日でこのアルバムは歴史的傑作であるという評価を受けることになった。たった数日で。とにもかくにも膨大な量の声が押し寄…

ORANGE RANGE マジで世界変えちゃう5秒前
ディスクレビュー
ORANGE RANGE
『マジで世界変えちゃう5秒前』
発売中

輝き放つ充実の今

TVアニメ『戦隊大失格』2nd seasonのオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲で、約16年ぶりにソニー・ミュージックレコーズからリリースされるシングル。速めのBPMに乗せキャッチーなラップが矢継ぎ早に放た…

人気記事

最新ブログ

rockinon.com のご紹介

rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポートなどをお届けしています。

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on