現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号にMrs. GREEN APPLE「ゼンジン未到とリライアンス〜復誦編〜」Zepp DiverCity(Tokyo)公演のレポートを掲載!
東京スカパラダイスオーケストラが、ゲストボーカルとして緑黄色社会の長屋晴子を迎えた新曲“青い春のエチュード feat.長屋晴子 (緑黄色社会)”を、3月15日(水)にリリースされるミニアルバムのリードトラック…
本日、2月1日(水)に2ndアルバム『tear』をリリースしたreGretGirlに取材しました。昨年の2度に渡る3ヶ月連続リリースを経ての心境をはじめ、満を持してリリースされた今作がどのようにして制作されたのか…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号にOfficial髭男dism“ホワイトノイズ”のロングレビューを掲載!
昨年12月11日にLINE CUBE SHIBUYAで行われたMr.ふぉるての「両手を広げれば今夜どこまでも飛べそうさツアー」のファイナル公演で、初めて語られた2022年に稲生司(Vo・G)とバンドに起きた重い出来事。そして翌…
名盤『Chilli Beans.』の発表から7ヶ月、『mixtape』と題したEPをリリース。これまで以上に表現の幅を広げ、1stアルバムで束縛するものから解き放たれる術を見つけた人たちが音楽的/人間的深みを獲得していくス…
現在のシーンにおいて……いや、違う、デビューした2011年からずっと異端中の異端でありながら、2017年の5thアルバム『Q』あたりからライブの動員が目に見えて上がり始め、音楽性もキャラクターも「フェスに呼ば…
2019年に初作“Drama”をYouTubeでアップするといきなりヒットを記録し、吉田右京(Vo・G)が描くリアルな恋愛感情がのせられた歌詞とそれを包み込むように奏でられる楽曲たちは、10代20代女性を中心に共感の嵐…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号に桑田佳祐「桑田佳祐 LIVE TOUR 2022「お互い元気に頑張りましょう!!」 supported by SOMPOグループ」追加公演の完全レポートを掲載!
2~3曲目の“タイムカプセル”“My Vision”というギターロック、また最後から2~3曲目の“It’s 盟友”“Naked”というダンスチューンにより、中間の多彩なポップソングを挟み込む構成が印象的な11作目。白眉は…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号別冊にCOUNTDOWN JAPAN 22/23のレポート&セットリストを掲載!
MANESKIN本当の革命はここからはじまる――ポストコロナの野性アルバム『ラッシュ!』「ロックンロールは不滅だ」と火を付け、世界的ロックアイコンの道を爆進するマネスキン。デジタルで埋めつくされた音…
前作のタイトル『X』を分解して1本線を足すと三角形になる。図形の中で最も鋭利な角で構成されるそれは、バンドとしての野性的な創作意欲とコラボレーションで得られる充実性を、貪欲に高め続ける4人のメンタリ…
“愛のネタバレ“と”本当なんてぶっ飛ばしてよ“の2曲の新曲をリリースして、アリーナツアーも発表したクリープハイプの尾崎世界観にインタビュー+撮影しました。クリープハイプはいつでも悩みながら、その悩…
トム・ヴァーレインが73歳で亡くなった。20日前に亡くなったジェフ・ベックが78歳だったから5歳違いということになるが、意外に感じるのは僕だけではないだろう。トム・ヴァーレイン、そして彼が居たバンド、テレ…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号にDISH// 北村匠海が登場!
とにかく曲が良くできている。マイケル・ポラックという凄腕ライターとマイリーがクレジットされているが、プロデュース・チームの仕事が見事。マイリーの存在感と歌の力が曲のパワーを何倍にも増幅させている。…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』3月号表紙巻頭にVaundyが登場!
『ROCKIN'ON JAPAN』3月号、全ラインナップはこちら
RO69は、rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)に生まれ変わりました。rockinon.comでは、邦楽/洋楽の最新音楽ニュース、ディスクレビュー、ライブレポート、MV(ミュージックビデオ)動画などをお届けしています。