SUPER BEAVERが、映画『金子差入店』の主題歌として書き下ろした新曲”まなざし”を、5月14日(水)0時に配信リリースする。 また同曲は、配信に先んじて5月9日(金)22時30分から放送のTOKYO FM/JFN38局フルネット「…
嵐が、2026年春に開催予定のコンサートツアーをもって活動を終了する。 2020年末より活動を休止している嵐。2025年5月6日にファンクラブ会員に向けて、メンバー5人で動画を配信し、2026年春のコンサートツアーの…
ヨルシカが、5月9日(金)に新曲”火星人”を配信リリースする。 同曲はn-bunaがファンを公言する直木賞作家・米澤穂信が生み出した、シリーズ累計110万部を突破するミステリー小説「〈小市民〉シリーズ」を原作…
Mrs. GREEN APPLEの自身最大規模となる5大ドームツアー「DOME TOUR 2025 "BABEL no TOH"」の開催が決定した。このツアーはMrs. GREEN APPLEのライブの系譜のひとつである「ストーリーライン」と位置付けられ、「ED…
「ひと言アンケート」という公式アプリ「Jフェス」内のコンテンツがあります。7年くらい前から始めている投稿フォームで、フェス当日に参加者の皆さんから会場内で気付いた問題点や要望などを送信して貰い、リアル…
4月29日(火・祝)/5月3日(土・祝)・5月4日(日・祝)・5月5日(月・祝)の4日間にわたって、千葉市蘇我スポーツ公園で開催しているJAPAN JAM 2025。 rockinon.comでは出演アーティストのライブ写真とセットリ…
4月29日(火・祝)/5月3日(土・祝)・5月4日(日・祝)・5月5日(月・祝)の4日間にわたって、千葉市蘇我スポーツ公園で開催しているJAPAN JAM 2025。 rockinon.comでは出演アーティストのライブ写真とセットリ…
め組が、6月4日(水)にリリースされるベストアルバムの詳細を発表した。また全18曲の収録曲トレーラーを公開した。 結成10周年を記念しため組初のベストアルバム『SUPER ME-GUMI COLLECTION』は、め組が歩んでき…
4月29日(火・祝)/5月3日(土・祝)・5月4日(日・祝)・5月5日(月・祝)の4日間にわたって、千葉市蘇我スポーツ公園で開催しているJAPAN JAM 2025。 rockinon.comでは出演アーティストのライブ写真とセットリ…
宮本浩次のニューシングル『Today -胸いっぱいの愛を- / over the top』が6月11日(水)にリリースされることが決定した。”Today -胸いっぱいの愛を-“はドラマ『人事の人見』の主題歌、”over the top”はアニメ『…
米津玄師が6月11日(水)にシングル『Plazma / BOW AND ARROW』をリリースする。 本作には放送中のテレビアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の主題歌“Plazma”と、テレビアニメ『メダリスト』のオープニング主題…
Adoが今年11月に東京・大阪にてドーム公演の開催を発表した。詳細は後日発表予定とのこと。 また、Adoの自身2度目のワールドツアー「Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll」が、4月26日(土)の…
あなたは今『教育番組』と聞いて何を思い浮かべるだろうか。本稿で触れていくのは、誰もが子供の頃に慣れ親しんだ某エデュケーショナルなチャンネルで放送しているような、童謡や唱歌を歌い踊ったり工作なんかにチ…
Laura day romanceのアルバム『合歓る - walls』を聴いて、猛烈に「対話」を求めてくる作品だと思った。それはこの作品との対話でもあるし、聴き手の周囲との、そして自己の内面との対話でもある。深く人と向き合…
曲が書けない時は失恋を思い出しますね。その子と付き合っていた時のレシートを全部持ってて、見返したりとか(berry meet・たく) 音楽以外の趣味はないけど、困ってなくて。自分がやってる音楽とは別で、趣味で…
やっぱ焦りみたいなのはずっとあって。 このバンドが売れるためにやっていかなきゃいけないっていうところに入った シャイトープにとってこの1年は、バンド人生が本格的にスタートした年だったと思う。メジャーデ…
ちょっとダークな青春や可愛すぎる青春、もちろん王道の青春感も含めて、「青春」の幅は広がった 己の持ち味を殺すことなく新しさを感じさせることは表現者の宿命だけれど、そう簡単なものではない。それをなんだ…
人や自分に対して弱さを感じるとき、いい/悪いではなくそれを尊いなと思う ブランデー戦記、いよいよフルアルバムでメジャーデビュー! これまで発表してきた楽曲のストリーミングやMVの視聴回数はどの曲もすべて…
タイトルもジャケもコンセプトも含めて、やりたいバンド像がここに詰まってる サバシスターの新作EPの名が、『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』だと知って、最高すぎて笑ってしまった。しかも表題曲にはOi!パン…
待つ側から誰かを迎えに行く側になった感覚がある。 ようやくミュージシャンって言っていいかもって 一見すると、Teleは若手アーティストの中でも難解でトリッキーな動きをしているように見えるかもしれない。前…
rockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)では、ディスクレビュー、ライブレポートなど最新のニュースをお届けしています。