電気グルーヴ「SHAMEFUL」のPVがすごすぎる


もう今日のお昼12時で終わってしまったんですが。
電気グルーヴのニュー・シングル「SHAMEFUL」のPVが、
ソニー・ミュージックの公式サイトで12時間限定でフル尺
観れます、ということを、昨日、電気マネージャー
道下さんのツイートで知った。

こないだの「JAPAN COUNTDOWN」で、このシングルの
CMが流れていて、それでこのPVの一部をちらっと観た段階で、
「うわ、なんだなんだこれ」って気になっていたのですが、
それで、全部観て見たところ。

絶句しました。
観終わったら、ノド、カラカラになっていた。
すごすぎ。一体、どうやったらこんなことを思いつけるんだろう。
センスと才能の塊。としか、言えません。

そのソニーのサイトではもう観れませんが、CSとか、
ほかでも観れると思います。
電気のサイトで、そのCMは観れますが、できればフル尺
ちゃんと観たほうがよいと思います。

あと、この「SHAMEFUL」というニュー・シングル、
「うわ! こう来た?」とか「マジ?」とか、そういうふうに
びっくりするような曲ではないですが、
「今現在の電気グルーヴはこうです」ということにおいて、
トラックのそれぞれの音の積み方といい、音色(おんしょく)といい、
歌詞といい、メロディといい、大きなところから細部に
わたるまでのすべてが、何かもう「これ以外はありません」
というフォルムをしている。と、聴けば聴くほど思える。
次のシングルとか、ニュー・アルバムとか、どういう予定なのか
知らないですが、とりあえず私的には、次の作品は、まだ全然先でいいです。
このシングル1枚で、当分もつので。
むしろ、すぐアルバム出されたりすると、もったいないというか、
このシングルを噛んで噛んで噛み続けてすっかり味が
なくなってから、くらいで、いいです。
かなり長いこと味が続きそうだし、このシングル。

電気グルーヴ「SHAMEFUL」、本日リリースです。