アーティスト

    先週のTEPPEI(カープ芸人編)

    先週のTEPPEI(カープ芸人編)

    自分でもちょっとどうかと思うほどのムダ話ですが。
    先週、数回にわたり、私の携帯に届き続けた、
    ライヴカメラマンTEPPEI(広島出身)からのメールをまとめます。

    まず1通目。6月19日(火)、20:40着信。

    >お疲れ様です!!
    >ツイッターで友達に教えてもらったんですが、
    >今週21日のアメトーーク、広島カープ芸人らしいですよ!!
    >もう知ってたらスミマセン!!
    >ユニコーンはもとより、くるり岸田さん、バクホンの岡峰さん等、
    >熱狂的なカープファン多いですよね~!
    >僕は詳しくないですけど~!(汗笑)

    そんなことは、前回の放送の最後の次週予告で当然知ってるというか、
    こいつ知らなかったのか、じゃあ普段から「アメトーーク」観てないんだ、
    という時点で、TEPPEI、私の中では「信じられない奴」に
    格下げであって、無視しようと思ったんですが、
    一緒に貼られていた上の写真が気になったので、
    「何これ?」と返信しました。

    その返事、2通目。6月20日(水)11:05着信。

    >この写真、見覚え無いですか??
    >昨日、実家から祖父母関係でビデオが送られて来まして、
    >それに入ってました。
    >本通りの山口銀行前(今はビームス)で出店みたいな形で
    >ずっとやられてた表札屋さん(カープ狂)の写真です!(爆)

    >見覚えないですか??
    >近所だったので、小さい頃からよく挨拶してました。
    >ウワー!ってなって写真撮ってツイートしたら、
    >リプライで、カープ芸人の事を知った次第です。
    >知る人ぞ知る、カープ話です(笑)
    >長々とスミマセン。

    >覚えてませんか?
    >ウワー!と、なりませんでした?

    以上です。
    1通のメールの中に、「見覚えないですか?」が2回、
    「覚えてませんか?」が1回。
    見覚え、ありません。
    というか、そこまでしつこく言われると、見たことあるような
    気もうっすらしてこなくもないですが、あんまり自信ありません。

    そして。その「アメトーーク」放送翌日に届いた3通目。
    6月22日(金)12:52着信。

    >お疲れ様です!
    >昨日のカープ芸人、観られました??
    >面白かったですのぅ~!

    >地元の誇りですのぅ~!

    はい、確かに、大変におもしろかったです。
    ただ、出演者のほとんどが、広島出身(もしくは在住経験あり)の
    芸人たちなのに、仕切って回しているのが、京都出身の
    チュートリアル徳井だったのが、何か、ちょっと、悔しかったです。
    いや、普段は大好きなんですが、徳井さん。

    まあ、カープに関しては、私もTEPPEIと大差ないというか、
    広島市民球場に行ったり、部屋に衣笠のポスターを貼ったり、
    近所の餅つき大会のゲストで大下と池谷(選手ね、当時の)が
    来るというのでかけつけたりしていたのは、つまり熱心に
    応援していたのは小学生時代までであって、中学以降は
    離れてしまったので、偉そうなことは言えないんですが。
    でも、言えないんだけど、ひとつだけ。

    その「アメトーーク」、広島東洋カープの歴史を紹介するところで、
    そもそもは市民球団として誕生して、お金がないから球場の前に
    樽を置いて市民からの募金を集めたりしていた、というような
    エピソードを、みなさん、色々話しておられたんですが。

    でも、あまりにも金がなさすぎて立ち行かなくなって、見るに
    見かねて地元の大企業である自動車メーカーのマツダが、
    救いの手をさしのべた。
    当時、マツダの社名は「東洋工業」だったので、それで
    「広島東洋カープ」になった。

    という説明がすっとばされていたのは、ちょっと、さびしいものがありました。
    私、マツダの本社がある広島県安芸郡府中町出身であり、
    両親ともに元マツダの社員なもので。
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on