THE 1975、グライムス、カイゴ、マック・ミラー、J.コールなど出演。NY新秋フェスはミレニアル・キッズだらけ。その他のハイライト

pic by AKEMI NAKAMURA
今年から始まったNYの秋フェス“The Meadows”。メッツ球場の駐車場というのが、NYパンク・キッズっぽい設定で良いが(実際ラモーンズの通っていた高校もすぐ近く)、とにかく観客が若かった。16歳から22歳くらいが主な層で、これまで観たフェスの中でも一番若いという気がした。しかし、ヘッドライナーがヒップホップ、R&B勢だったこともあり、フェスにありがちなほぼ白人というものではなく、かなり様々な人種が混じっていたことが素晴らしかったと思う。

やはりカニエ・ウェストとチャンス・ザ・ラッパーが一番のハイライトではあったが、それ以外の盛り上がりはというと――

pic by AKEMI NAKAMURA
1) THE 1975――NYではすでに2万人クラスのアリーナでライブをやるくらいの人気なので、フェスでの盛り上がりも異様。とりわけ、女子達を一番集めていたといえ、その大合唱と熱気で言えばフェス一だったかも。アスファルトの地面すら揺れていたと思う。例えばテイラー・スウィフトや1Dなどのポップ・アイドルのファンから、ダンス、エレクトリック、そしてロック・ファンまでをも惹きつけるサウンドとルックスでありながら、今のシーンで独自のスタイルを築き上げているのが凄い。セットの色も、NYの摩天楼からピンク、ブルーなパステル・カラーで女心が分かっている演出。“The Sound”では前奏が鳴った瞬間にもう、観客の方が先に大合唱を始めていた。

pic by the meadows nyc
2) グライムス――個人的には初日一番好きだったアクト。彼女は最新作『アート・エンジェルズ』発売後、NYではまだまともなライブをやっていない。発売直前は風邪でほとんど歌えなかったし、2回目はフローレンス・アンド・ザ・マシーンの前座で出たけど、なぜか途中で止めてしまった。今回はその消化不良を完全に満たしてくれる内容だった。ビートも、ギター・サウンドも、ノイズも爆発していて、強靭なパフォーマンスを繰り広げた。何度もフェスに出演している間に、インディのアート・アクトから、メインストリームのオルタナ・アクトにしっかりと成長していた。彼女がギターを弾く場面がカッコ良かった。

pic by AKEMI NAKAMURA
3) マック・ミラー――舞台袖ではガール・フレンドのアリアナ・グランデも踊っていたけど、最前列のファンも女子だらけで驚いた。THE 1975顔負けの女子の絶叫と合唱とダンスが繰り広げられた、今正に旬というパフォーマンスだった。

pic by AKEMI NAKAMURA
4) J. コール――実は初日のヘッドライナーはウィークエンドだったのだけど、TV『サタデー・ナイト・ライブ』の出演が決まり、当日キャンセル(涙)。『SNL』は、実は4年ぶりの最高視聴率を獲得したらしい。そんなわけで、「突如呼ばれたんだよ」とピンチヒッターで登場したのが、J.コール。しかし、こういう時に代わりに出演した人が最高のライブをやってみせるというのを過去に何度か観てきている。彼の場合もそうだった。観客ががっかりしていたりと、自分に不利な状況の時に、むしろエンターテイメント性を最大限に発揮してくれた。彼のおかげで初日は救われた。しかも、これを最後にしばらくはライブ活動を休止すると発表したので、さらに貴重な体験となった。

5) カイゴ――2日目、カニエ・ウェストの裏で第2ステージのヘッドライナーというだけでも、彼の位置が分かるのではないか? 実は私はカニエを観ていたので、カイゴの活躍は残念ながら観れなかったのだけど。

pic by AKEMI NAKAMURA
6) サヴェージズ――始まった瞬間は観客が少なかったのだけど、あまりの迫力とグルーブにどんどん観客も巻き込まれ、膨れ上がっていく様が見事だった。ステージから降りて、観客にダイブしたりと、最高にカッコ良かった。

“The Meadows”は今回が初回で、ステージは4つ。出演者の数も最小限だったけど、夏にはPanoramaという新フェスもできて、NYでのフェスが過当競争という時代に、最高のラインナップが集められていたと思う。NYでフェスが秋まで出来るんだというのも分かった。来年も楽しみだ!
中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事