『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら
去年夏に新体制となったカラノアが新作『ネオンテトラ』を発表した。これまでストレートなギターロックを奏でていた彼らだが、今作ではポップス、R&B、DTM、オルタナティブロックなど、一気にサウンドの幅が広がった。この広がりを実際に自分たちの音楽に落とし込み、高いクオリティで提示できるのは驚異的であり、メンバー3人のスキルと適応力の高さが見て取れる。作詞作曲を担当する雄大(Vo・G)は、制作にあたり多くの音楽を聴いて勉強したという。そのスポンジのような吸収力に未知数の可能性を私は感じた。さらに“Paradise”のような人生の中で抱える人間の陰の感情が描かれた歌詞も彼らの魅力のひとつだ。これまでなら、ギターロックで提示していただろうが、今回はDTMのダンスナンバーで提示したことも面白い。雄大は化学反応を起こすための原子を手に入れ、好きなように組み替えて楽しんでいるのだろうか。まさに今、進化し始めたバンド、それがカラノアだ。いち早くこの未知数の可能性に触れてほしい。(岩田知大)(『ROCKIN'ON JAPAN』2025年8月号より)
『ROCKIN'ON JAPAN』8月号のご購入はこちら
*書店にてお取り寄せいただくことも可能です。
ネット書店に在庫がない場合は、お近くの書店までお問い合わせください。