メニュー



腹の中の煮えたぎる思いを、内臓まで吐き出すかのごとき赤裸々節でオーディエンスに叩きつける、平成の野武士ロック・バンド、ザ・ビートモーターズ。ジョン・レノンの“女は世界の奴隷か!”のSEに乗ってのっしのっしと現れた彼ら、1曲目からいきなり“恋がしたい”の絶叫で、磁場をすぐさま自らの色に染め上げてしまおうとする、この強引さがいい。「あ~恋がしたい!」「恋がしたい!」と何かに憑かれたように絶叫する秋葉。ギター・木村、ベース・柳川も、速い曲のさなかにもいちいち決めのポーズを怠らない押しの強さで、とにかく見ている側も忙しい。しかし、メッセージが素直なぶん、曲が覚えやすいのも確かで、彼が「シンギン!」と唐突にオーディエンスに振るも、すぐさま「恋がしたい!」と歌って返す脊髄反射的なコール&レスポンスこそザ・ビートモーターズの世界。
そのまま2曲目“アンドレア”、3曲目“時代”(新曲)と、曲はノンストップにして、どんどんスピード・アップして、畳み掛けていく展開。4曲終わったところでようやく最初のMCがあったが、これがアドレナリン放出状態のため秋葉の声が大き過ぎかつ早口で、よく聞き取れない。それでも「来年、ニュー・アルバムが出ます。たぶん“ぐりぐり”というタイトルになると思います。」という重要情報は何とか聴きとりました。
そこからは“恋するふたり”というミディアム曲で、一瞬しっとりさせにくるか?と思いきや、次には待ちきれないかのように早くも盛り上げタイムの定番曲“ちくちくちく”が登場。ビートルズの“ツイスト・アンド・シャウト”を思わせる“ア~”というコーラスのリプライズで臨場感を醸し出し、そして続けざまに“自由マン”という必殺メニューで一気に沸点へ。ラストは、重苦しくも切ないメロディーが光るロッカ・バラード“ばらいろの世界”が登場。命果てるまで歌う男の詩情を、これまた特大サイズのボリューム声で熱くしつこく歌いあげ、燃えカスなど微塵も残すことなくロックンロールの矜持を叩きつけていった四人でありました。(小池清彦)