メニュー

2日目正午を回ってWING TENTに登場したのは、RO69JACK 2009で優勝し同年のROCK IN JAPAN FES.に出演、今年メジャー・デビューを果たした香川県出身のシンガー・ソングライター、溝渕 文。笑顔でステージに姿を見せると、サポートのギタリスト&パーカッショニストそしてブラス奏者とともにステージ開始である。サックスを交えた玄妙で繊細なアレンジの、その音の隙間に大きなビジョンを宿した“夜明け前”の演奏の中から、力むでもないのに低音から高音まで、圧倒的な表現力の歌が立ち上がってくる。じっ、と耳を済ませてステージ中央の溝渕を凝視しながら聴き入り、演奏終了と共に湧き上がる拍手をオーディエンスは送る。
「うわぁ、ありがとうございます。改めまして、溝渕 文です。嬉し過ぎて何を言おうか忘れたので、次の曲いきます」と、アッケラカンとステージをこなしてしまう素振りも、彼女の大物感を後押ししている気がする。フルートを交えての“Loophole”から、音数が一層ミニマルになって溝渕の歌唱力を引き立てる、メジャー・デビュー・アルバムのタイトル曲となった凛としたラブソング“アサガタノユメ”と、どんどん彼女の歌はその真価を露にしていく。
ファンキーなパーカッションが効いた“Color Color Color”でさえ溝渕はほぼ直立不動の姿勢で、ほんの気持ち程度にサウンドに合わせて身を揺する程度なのだが、その歌だけでもの凄い躍動感をもたらしてしまう。そしてこのアコースティック編成で、目一杯の元気を浴びせかけるようにロックなフィーリングで届けられる“CHARGE”だ。前線のオーディエンスの好意的な反応が何か可笑しかったのか、溝渕は歌いながら思わず吹き出したりしてしまう。このどこまでも自然体な部分と、歌いだした途端にコンマ数秒で到達してしまう途方もないスケールの表現力。このギャップこそが彼女の魅力だろう。
最後にサポート・メンバーの名前を順にコールし、あっという間に辿り着いた今回のステージの最終ナンバー“雨粒”を披露する。深いスウィング感に満ちた、新人なのにまるでベテラン・ジャズ・シンガーのように届けられるこの歌。余計なものは何もない、ただ特別な歌がある。今後、溝渕 文はもっともっと多くの人に知られるシンガーとなるはずだ。(小池宏和)