イギリスのロック・バンド、デイヴ・クラーク・ファイヴのフロントマン=マイク・スミスが2月28日、ロンドン郊外の病院で亡くなった。死因は肺炎で、享年64歳。
1960年代に“グラッド・オール・オーバー”や“ビコーズ”などをヒットさせ、本国イギリスのみならずアメリカでも人気を博し、ビートルズとともに彼の地で巻き起こったブリティッシュ・インべージョンを牽引した。
そのサウンドは、ビートルズらのリバープール・サウンドに対して、“トテナム・サウンド”と命名された。バンドは1970年に解散した。
2003年9月に、マイク・スミスはスペインの自宅でフェンスから落下し、その怪我が原因で半身不随となり、以来入院生活を送っていた。
デイヴ・ クラーク・ファイヴは、2008年度のロックの殿堂入りが決定、2008年3月10日に開催予定のロックの殿堂入り式典に出席する予定だった。
デイヴ・クラーク・ファイヴのフロントマン、マイク・スミスが死去
2008.02.29 23:08