ブンブン、夙川、androp、Beatmoss。ヘッドホン×スマホで体感する「Headphone Music Festival」が開催
2012.12.13 21:34
スマートホンと専用アプリ、そしてヘッドホンを通じてアーティストのライヴを楽しむ新しい試み「Headphone Music Festival」が、12月20日(木)から来年1月31日(木)にかけて行われる。
これは、Sonyの“SmartAR”という技術を用いて行なわれるもので、期間中に全国のBEAMS18店舗と東京・渋谷の宇田川町および円山町エリアにポスターが貼り出され、このポスターにアプリをダウンロードしたスマートフォンをかざしARマーカーを読み取ると、ライヴ映像を見ることが出来る。なお、ポスターは1枚あたり1アーティストの掲載なので、他のライヴを見るためにはそれぞれのポスターを探し当てる必要がある。
今回、このフェスにライヴアクトで参加するのは、BOOM BOOM SATELLITES、N'夙川BOYS、androp、The Beatmossの4組。スマホの位置や角度によって映像が変化するので、臨場感のあるライヴ体験が可能だという。
なお、BEAMSの一部店舗ではARマーカーがデザインされたオリジナルのフェスTシャツ販売や、Sonyのヘッドホンの体験展示なども行われる。オフィシャルサイトでは体験可能エリアのガイドや、ヘッドホンのプレゼントなどのキャンペーン企画も行なわれている(http://www.sony.jp/soundpremium/hmf/)。
●イベント情報
「Headphone Music Festival」
開催期間:2012.12.20(木)~2013.1.31(木)
出演:BOOM BOOM SATELLITES、N'夙川BOYS、androp、The Beatmoss