LAKE定点観測、そしてクラムボン登場! 13:40 LAKE STAGE
乳母車を押した親子連れから年若なカップル、それに熟年夫婦まで、幅広いお客さんの集まっている、ここLAKE STAGE。ちなみにLAKEではこの炎天下にビールよりソフトドリンクのほうが売れているそうです。GRASSはどうなんでしょうか?そして、昼下がりのLAKE STAGEに美の瞬間が生まれ落ちました! クラムボン、13:20スタート! エクスペリメンタルなインストで気がついたらスタートしていた彼女達。夏フェス、というか野外コンサート自体に初出場という箱入り娘クラムボンのインナー音響は、一体どんな風にLAKEに鳴り響くのか……と思いきや、これが素晴らしかった! 原田郁子の声に「掴まれた」、今日のLAKEにおける最美の風景がここにはありました。そして、“ララバイ サラバイ”でのあくまで優雅な鍵盤と、カタストロフを巻きおこして行くリズム隊の相克の図は、美しいだけじゃなくてとっても逞しいものでした。続く“心象21”もいきなりのクライマックスを記録。クラムボンはそよ風どころか、感情のつむじ風でした! 感服。さてさて、お次はディープな音像を思いっきり堪能してください、ポラリスの登場です!(LAKE STAGE 14:20)
クラムボン郁子ちゃんもまぶしそう | 芝生でまったり音楽を |
LAKE STAGE付近のフードテントも大好評 | く~、うまいんだな、これが! |