アーティスト

    いとうせいこう トリビュート盤参加アーティストからコメントが到着!

    • いとうせいこう トリビュート盤参加アーティストからコメントが到着!
    • いとうせいこう トリビュート盤参加アーティストからコメントが到着!
    • いとうせいこう トリビュート盤参加アーティストからコメントが到着! - 『再建設的』 9月21日(水)発売

    2016年9月21日(水)に発売の、いとうせいこうトリビュート盤『再建設的』の参加アーティストよりコメントが寄せられている。

    これは、いとうせいこうのデビューアルバム『建設的』の発売30周年を記念した作品となる。

    以下、アーティストからのコメントとなる。

    ------------------------------------
    ・RHYMESTER “噂だけの世紀末”
    “噂だけの世紀末”に関しては、フジの伝説的深夜番組『FM-TV』で、たぶん87年とかに放映したライブヴァージョン(ダブマスターXの生ドラムにヤン富田のスクラッチ!)が、個人的には何しろ印象的で。当時、録画したものを本当に何度も何度も見返していたので、今回カバーするにあたっても、ほとんどソラで全部ラップできることに改めて気づいたり(『MESS/AGE』版とは微妙に歌詞が違ったりもするんだけど)。とにかく、ラップそれ自体の力にオーディエンスが文字通り「扇動」されてゆくかのようなあの盛り上がり方は、後のヒップホップシーンでもなかなか見ることができないものではないかと思います。しかしまさか20年後、その曲を正式にカバーさせてもらえることになろうとは……またしても、過去の自分に「勝訴!」と伝えてあげたい件、増えました。オリジナルは言うまでもなく「ひとりですべてを一気に歌いきる」ことにカッコ良さがある超ロングヴァース的な構成ですが、今回は我々ならではの武器、対照的な声質の2MCによるバック&フォースやユニゾンを駆使して、まったく同じ歌詞やフローでも(いや、だからこそ)、またひと味違う景色が広がる“噂だけの世紀末”になったのではないかと自負しております。内容的時制よりはるかに未来となってしまった2016年現在歌い直されることで、むしろリアルな重みが増すかのようなリリックの奥行きにも、今さらながら感服。(宇多丸)

    『MESS/AGE』が出た1989年は、僕らの結成の年でもあります。あれから27年、27年分の日本のヒップホップの進化を見せなければならぬと思い、リキみました。いい意味で。(Mummy-D)

    改めて、せいこうさん、そしてヤンさんの凄みに気づかされました。正直、リスペクトが止みません。(DJ JIN)

    ・ユースケ・サンタマリア with KERA & 犬山イヌコ “JOE TALKS”
    僕からしたら、奇跡のコラボレーションッ!!
でも………曲が短すぎますっ!!!(ユースケ・サンタマリア)

    ヒップホップのことは今も昔もよくわからないのですが、今回のレコーディング、無駄にゴージャスなスタジオで、それだけでも記念になりました。とても楽しかった。(KERA)

    『建設的』の頃のせいこうさんは、尖ってて湿り気の無いかっちょいい人でした。そして今『再建設的』の頃のせいこうさんは、柔らかで湿り気の無いかっちょいい人でした。結論。湿り気の無いせいこうさんは、いつの時代もかっちょいい!(犬山イヌコ)

    ・Sunaga t experience feat. akiko “水の子チェリー”
    尊敬するゴッドファーザー(うちの子どもの名付け親です)いとうせいこうさんのアルバムに参加させて頂きまして光栄の至りです。私にとっては「恩返しシリーズ第一弾」という位置付けですので、第二弾、第三弾。ガツガツと恩返しの押し売りを続けさせて下さい(須永辰緒[Sunaga t experience])

    ・高橋幸宏 “なれた手つきでちゃんづけで”
    楽しくレコーディングさせてもらいました。改めて聴くと、ホントに凄い歌詞だなあとニンマリしたりして。オリジナルアレンジからあまり崩すことが出来ませんでした。やっぱりこの曲はいとう君が歌う方がしっくりきますね。ライブも楽しみです。(高橋幸宏)

    ・真心ブラザーズ “だいじょーぶ”
    裏声で歌うの、気持ちよかったっす!クセになりそー(YO-KING[真心ブラザーズ])

    秋まで待てない!この夏みんなに聴いてもらいたい!!そんなテイクが収穫されました。(桜井秀俊[真心ブラザーズ])

    ・MCU “BODY BLOW”
    まさかトリビュートに参加できるとは!多分 夢だな、、、、、、また寝よ(MCU)

    ・サイプレス上野とロベルト吉野 “マイク一本”
    「こんな俺たちが…」じゃ無くて「俺たちだからこそ!」と中学生の時の俺に胸張って言えるようぶっかましました!!勝手に「建設的」の名前を使ってイベント続けているほどの呪いが報われました!(サイプレス上野)

    ・竹中直人 & Sandii “恋のマラカニアン”
    久しぶりに いとうせいこうの現場は楽しかった。生きていれば誰もが年をとるけれど、いとうせいこうがもう50を過ぎたなんてびっくり!お互い出会った頃はまだ20代だったのに…うおー!うおー!叫びたい気分さ!そして あの名曲“恋のマラカニアン”をまさかサンディさんとデュエット出来るなんて…!何だか頭がおかしくなりそうさ!おれは今日からしびれくらげになってやる! いとうせいこうが何だってんだ!いとうせいこうが何様だってんだ?! 真っ逆様ぁ~!お互い様ぁ~!お陰様ぁ~!!なぁ~んつって!つって!つって!!東京体育館が何だってんだ!? いとうせいこうが何だってんだ?!うおー!うおー!(竹中直人)

    まさに「忘れじのマラカニアン」。いとうさんは、誰も忘れられない、目と心が離せない存在。パッションとコンパッションを混在させた稀有な人だと思います。今回のレコーディングでは、30年経っても変わらず「音楽で繋がっている仲間がいる」、そう感じられたことが嬉しかった。スーパーマンの竹中さんとデュエットさせて貰えた事も嬉しかったです。(Sandii)

    ・田口トモロヲ“アナーキー・イン・ザ・JAP”
    レコーディング・スタジオへ向かう所要時間1時間。録音時間、「早い、安い(リスナーにとって)、上手くならない」のパンク三原則を実践して10分で完了!また1時間かけて帰宅。最速、瞬刻のエクスタシー!ありがとうございました、せいこうさんっ!!(田口トモロヲ)
    ------------------------------------

    また、アルバムの収録曲目が最終決定し、アルバムトレーラー映像も公開された。

    『再建設的』アルバムトレーラー

    リリース情報は以下のとおり。

    ●リリース情報
    いとうせいこう & リビルダーズ『再建設的』
    2016年9月21日(水)発売
    品番:QBIX-32
    定価:¥2,778+税

    収録曲
    1.スチャダラパー & ロボ宙 /MONEY
    2.高橋幸宏/なれた手つきでちゃんづけで
    3.大竹まこと with きたろう & 斉木しげる/俺の背中に火をつけろ!!
    4.Sunaga t experience feat. Akiko/水の子チェリー
    5.田口トモロヲ/アナーキー・イン・ザ・JAP
    6.ユースケ・サンタマリア with KERA & 犬山イヌコ/JOE TALKS
    7.竹中直人 & Sandii/恋のマラカニアン
    8.真心ブラザーズ/だいじょーぶ
    9.RHYMESTER/噂だけの世紀末
    10.レキシ/ザ・プライベート・ソウル・ショー 〜直弼バージョン〜
    11.サイプレス上野とロベルト吉野/マイク一本
    12.MCU/BODY BLOW
    13.ゴンチチ/渚のアンラッキーボーイズ
    14.岡村靖幸/Healthy Morning(Remixed By 岡村靖幸)
    15.いとうせいこう & ヤン富田/スイート・オブ・東京ブロンクス

    『再建設的』、「いとうせいこうフェス~デビューアルバム『建設的』30周年祝賀会~」オフィシャルサイト:http://seikofes.jp/
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on