森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』がアニメ映画化! 主演は星野源で主題歌はアジカン
2016.12.15 15:51
森見登美彦の小説『夜は短し歩けよ乙女』が、アニメ映画化されることがわかった。
原作は、第20回山本周五郎賞受賞、並びに2007年本屋大賞2位に選ばれ、累計売上120万部を超えるベストセラーとなった。公開日は2017年4月7日(金)で、主人公の冴えない大学生・「先輩』役の声優を星野源が務める。
星野源演じる主人公の「先輩」は、後輩である「黒髪の乙女」に思いを寄せるも、外堀を埋めるばかりで一向に進展させられない冴えない大学生という役どころ。監督は、『四畳半神話大系』や、映画『マインド・ゲーム』、TVアニメ『ピンポン THE ANIMATION』などを手がけた湯浅政明。脚本は上田誠(ヨーロッパ企画)、キャラクター原案は中村佑介が務める。
さらに、主題歌はASIAN KUNG-FU GENERATIONという『四畳半神話大系』と同じクリエイター陣の6年ぶりの再集結が実現した。今回は、星野源、湯浅政明監督、森見登美彦より以下のコメントが届いている。
------------------------------------------------
【星野源 コメント】
湯浅政明監督からある日、直筆の手紙が送られてきました。お会いしたこともないのになぜ?と思いながら封を開けると「星野源さんに主人公を演じていただけたら、絶対に面白い作品になります」と直筆にてオファーの言葉がありました。映画『マインド・ゲーム』を観た12年前のあの日から人知れず湯浅監督作品を敬愛していた私は、お断りする選択肢が浮かびませんでした。
〝先輩″役、とても楽しみです。何卒よろしくお願いします。
【湯浅政明監督 コメント】
森見登美彦先生の御長女「夜は短し歩けよ乙女」待望のアニメ映画化です!
「四畳半神話大系」のスタッフが再び集結して張り切って制作いたしました!映画はタイトル通り、乙女が一晩歩き続けながら進行します!森見先生が構想しながら使わなかったアイディアも実現!以前読んだ時は気づかなかった、思わぬキャラクターの関係も読み解きました!
先輩の声を、なんと星野源さんが担当という事も皆が張り切る理由に!!
面白いこと請けあいなので、ぜひ劇場でご覧になってください!!
【原作・森見登美彦 コメント】
これまでの長い紆余曲折を振り返れば感無量。
湯浅監督をはじめ関係各位のご尽力に深く感謝しつつ、
「黒髪の乙女」と銀幕で出会える日を楽しみにしております。
------------------------------------------------
あわせて、特報映像が解禁された。
特報映像はこちら。
この特報映像では、色鮮やかな京都の季節が移りゆく中で、個性的な面々に囲まれ奮闘する「先輩」の姿を見ることができる内容となっている。
映画の詳細は以下の通り。
●映画情報
映画『夜は短し歩けよ乙女』
2017年4月7日(金)
原作:森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』(角川文庫刊)
監督:湯浅政明 脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)キャラクター原案:中村佑介
音楽:大島ミチル 主題歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION
制作:サイエンス SARU 製作:ナカメの会 配給:東宝映像事業部
(C)森見登美彦・KADOKAWA/ナカメの会