コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City(池袋)にて、“Born Slippy (Nuxx)”や“If Rah”など、アンダーワールドの代表曲を起用し、新たな空間演出に挑戦したプラネタリウム作品『Dancing in the UNIVERSE』が上映される。
エレクトロニック・ミュージック、360度ドーム映像、そして空間演出を高次元で融合し“感覚的”に宇宙のスケールとリズムを体感できるという同作品は11月3日に上映が開始される。
音楽にはアンダーワールドの楽曲が使用され、ナレーションはアニメ『銀魂』(CV:坂田銀時)などで知られる声優・杉田智和が担当する。
イベントの詳細は以下の通り。
『Dancing in the UNIVERSE』作品概要
上映館:コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City
起用楽曲:「Born Slippy (Nuxx)」「If Rah」他 / Underworld
ナレーション:杉田智和
上映期間:2017年11月3日(金)~2018年夏(予定)
上映時間:12時・17時・20時の回(約40分)