reGretGirlが伝えたい新たな「愛」の形──失恋、純愛、恋心、そしてバンド愛を平部雅洋語ってくれました

reGretGirlが伝えたい新たな「愛」の形──失恋、純愛、恋心、そしてバンド愛を平部雅洋語ってくれました
今年バンド結成10周年を迎えたreGretGirlから、新たな「愛」の形を様々な形で綴られた最新アルバム『LOVERS』が届けられました。みなさんは彼らからのラブレターをもう受け取りましたか?

“ホワイトアウト”や“デイドリーム”など、これまでバンド名とも重なる失恋ソングを多く歌ってきた彼らは、前作『tears』で「涙」をテーマのひとつとして、誰の人生にも寄り添えるバンドへと変貌を遂げた。そして、今回reGretGirlから届いた作品は、様々な「愛」、それは恋愛だけでなく、誰かを応援する愛、友人との絆を通した愛、そんな「愛」からたくさんの温もりを感じられるのが『LOVERS』に収録された11曲だと思う。

では、学生時代の失恋がきっかけでバンドを始めたという作詞作曲を担当している平部雅洋(Vo・G)は、10年の活動の中でどのような変化をしてきたのか。そこを改めて掘り下げることで、reGretGirlの今、そして未来を知ることができるのではないかと思い、今回のインタビューでは平部の本音に迫りつつ、その場に本人たちがいないからこそ聞ける、バンドメンバーへの「愛」についても聞いてみました!

ふたりの人柄のよさに助けられています。だから、これからもずっとこの3人でやっていきたいんです。ふたりがどう思ってるのかは恥ずかしくて聞けないですけどね(笑)

この平部の言葉から伝わるのは、時にバンドとは家族のようなものであるということ。友達の延長上から始まったバンドもあれば、メンバー募集で始まったバンド、プロになるために組んだバンドなど、始まりの形は違えど、バンドとはお互いの人生を背負い支え合える特別なものなのでしょう。平部の十九川宗裕(B)と前田将司(Dr)に向けた、この言葉を聞けたことにとても感動しました。だからこそ、この先のreGretGirlがより一層楽しみです!

この話をしたあとの平部の赤らんだ照れ顔が忘れられません(笑)。改めまして、リグガ10周年おめとう! 貴重なインタビューがまたひとつ増えました! まだ、チェックしていない人は『ROCKIN'ON JAPAN』7月号とrockinon.comをお見逃しなく。(岩田知大)

【JAPAN最新号】reGretGirl、最高傑作『LOVERS』が示す「愛」の意味。結成10周年、バンドの軌跡を平部が語る
苦しい時期もめっちゃあったけど、同じメンバーで続けて来れたのが大きい。これからもずっと、このメンバーで続けていきたい  reGretGirlが約2年ぶりのフルアルバム『LOVERS』をリリースする。これがすこぶるいい。結成当初は、忘れられない失恋や恋愛を歌うバンドとして大きな共感…
【JAPAN最新号】reGretGirl、最高傑作『LOVERS』が示す「愛」の意味。結成10周年、バンドの軌跡を平部が語る

『ROCKIN'ON JAPAN』7月号のご購入はこちら
JAPAN最新号、発売中! 星野源/別冊 JAPAN JAM 2025/Official髭男dism/あいみょん/米津玄師/Vaundy/BE:FIRST/ano/Chevon
5月30日(金)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』7月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、星野源です。 ●星野源 これが本当の自分── 6年半ぶりのニューアルバム『Gen』、そして現在の自分自身をありのままにすべて語る ●別冊 JAPAN JAM…
JAPAN最新号、発売中! 星野源/別冊 JAPAN JAM 2025/Official髭男dism/あいみょん/米津玄師/Vaundy/BE:FIRST/ano/Chevon
*書店にてお取り寄せいただくことも可能です。
ネット書店に在庫がない場合は、お近くの書店までお問い合わせください。
ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on