FUJI ROCK FESTIVAL'14。Arcade Fire、素晴らしかった!!


FUJI ROCK FESTIVAL'14、本日のヘッドライナー、Arcade Fire、素晴らしかった!! 2000年代半ばごろの彼らの作品には、どうしても今聴くと当時ならではのトレンド感を思わずにいられない。

しかし、ライブの場では、いつの頃のナンバーも等しく最新作『リフレクター』仕様にアップデートされ、最新の物語として描かれていた。

アーケイド・ファイアが現れて以降もずっと、彼らのようなオーケストラ・ポップや、楽団風の音楽を奏でるインディ・バンドが次々現れ、良質なものも多くいたが、誰もアーケイド・ファイアにはなれなかった。それは、オーケストラ・ポップをあのエネルギーとあの規模で噴出させられるバンドなど、アーケイド・ファイア以外にいないからだ。いたとしても、それはすでにメジャー・シーンから出てくる、という時代になった。

だからアーケイド・ファイアのライブには、インディの純潔とポップの理想と希望を感じずにはいられなかった。

写真は紙吹雪。
羽鳥麻美の「POP郊外散歩」の最新記事