宇宙まお、ソールドアウトのレコ発ワンマンに感動した!


昨日は、渋谷のO-Crestで宇宙まおのワンマンライヴ。
前からとても楽しみにしてたライヴだったけど、最高だった。いや、すごいもんを観させてもらいました。恐ろしい進化を遂げてたぞ、宇宙まおは。

JAPANでもインタヴューをやったけど、3月に出た宇宙まおの初フルアルバム『ロックンロール・ファンタジー』は傑作だった。
宇宙まおというシンガーソングライターが、自分の才能の普通じゃないスケールとか振れ幅とか爆発力とか、そういうものを全部体現して1枚のアルバムにするとどうなるのか。それを気づいたらばっちりやってしまった、破格のファーストアルバムだった。

で、そんなアルバムを作ってしまった彼女が、ライヴでそれを表現すると、こんなにすごい。満員のお客さんの熱い熱いリアクションとキャッチボールするように、それが描き出されていく2時間15分。これまで観た宇宙まおのライヴの中で、文句なしに一番の楽しさとカッコよさだった。今年に入ってメンバーが一新されたサポートのバンド4人とのケミストリーも瑞々しいし、アコギだけ持った弾き語りも迫力たっぷりだったし、何よりもヴォーカルの表現力が格段にアップしてた。ロックもポップもバラードも、すべてが宇宙まおの「宇宙」そのものを支えるキラッキラの星のようで、全部有機的に繋がっているんだと思わせてくれた。

写真は終演後の本人です。 金髪にアッシュが入って、とてもカワイイ。
「歌、すごくうまくなったよね?」と聞いたら、「そうなんですよ、えへん!」みたいな返事で胸を張ってました。

これからの宇宙まおは、もっともっと多くの人に届いていくだろう。
ワンマンを観に来られなかった人も、ぜひ見逃さずにいてほしい。
どんどん行け! 宇宙まお!(松村)
ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事