アーティスト

    元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定

    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 庄村聡泰

      庄村聡泰

    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 庄村聡泰
    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 滝善充(9mm Parabellum Bullet)
    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 井澤惇(LITE)
    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - BOB(AliA)
    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 『フラフラ、クラクラ。』
    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 『桜、咲くな。』
    • 元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定 - 不楽、足る
    [Alexandros]を勇退した庄村聡泰が、不楽を足る世に一石を投ずるべく2021年より活動を開始する〈歌劇な過激団〉「不楽、足る」(読み:フラクタル)で製作総指揮を務める。

    「不楽、足る」は、男性8、女性1、怪人1から成るパフォーマンス集団とのこと。その一環として、今年12月には2.5次元ミュージカルで著名なネルケプランニング制作の元で舞台公演が決定している。団員は、ポカリスエットCMメインキャストやパリコレ出演者、俳優、メンズアイドルなどの経歴を持つ者で構成されており、そのハイトーン、ハスキーボイス、デスボイス、ラップなど、個性的な歌唱で以て楽曲を彩るという。また、架空と現実とを織り交ぜた「不楽に足る世」を舞台とした世界観を象徴する謎の怪人・八目成七目(ヤツメナナツメ)も主催として在籍している。

    製作総指揮の庄村は、作詞やスタイリング、12月開催予定の舞台の脚本などを担当する。庄村が楽曲をプロデュースするのは、今回が初となる。

    作曲は、アニメ主題歌(『ポプテピピック』など)、ゲーム音楽(PUBGなど)、声優(上坂すみれなど)への楽曲提供などの活動で知られる吟(BUSTED ROSE)が、楽曲全体のアレンジャー及びギタリストを滝善充(9mm Parabellum Bullet)が、ベースを井澤惇(LITE)が、ドラムをBOB(AliA)が、ビートメーカーをオカモトレイジ(OKAMOTO'S)率いるYAGI EXHIBITION推薦の元、HIYADAMのサウンドプロデュースやODD Foot Worksのサポートも務めるYohji Igarashiが務めている。

    なお、「不楽、足る」は、本日2曲同時リリースされた“フラフラ、クラクラ。”、“桜、咲くな。”で本格始動を迎えている。



    元[Alexandros]庄村聡泰、ミュージシャンらとタッグを組み楽曲初プロデュース。今冬には舞台化も決定

    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on