また、同映画の主題歌となった音楽家・DJ・プロデューサーの中田ヤスタカ“新時代”の配信もスタートし、ミュージックビデオのティザー映像も公開されている。中田が『ONE PIECE』への参加するのは同曲で3回目となるとのこと。
公開されたティザー映像では、ウタが色鮮やかでキラキラとした世界の中に描き出され、ポップでファンタジックなイメージが垣間見えるという。MVとも連動しているジャケットはアニメーター/イラストレーターのhmngが担当し、『ONE PIECE』ならではの「手配書」のデザインを用いたものに仕上がっているとのこと。
なお、主題歌を含むウタ(ボイスキャストは名塚佳織が担当)の楽曲全7曲のうち、劇中歌のプロデュースは、“私は最強”はMrs. GREEN APPLE、“逆光”はVaundy、“ウタカタララバイ”は音楽ユニット・FAKE TYPE.、“Tot Musica”は作曲家・澤野弘之、“世界のつづき”はシンガーソングライター・折坂悠太、“風のゆくえ”はシンガーソングライター・秦 基博が手掛けており、CDは初回限定盤と通常盤の2形態で、各CDショップ&インターネット販売サイトで現在予約受付中。各曲の配信日及び、ミュージックビデオの公開日も発表されている。詳細は映画オフィシャルサイトにて。
あわせて、同映画の予告映像も公開されており、この予告で主題歌“新時代”の楽曲も解禁となった。
【Ado コメント】
オファーをいただき、初めは聞き間違いかと思うくらい、しばらくは信じられませんでした。お話をいただけて本当に心から嬉しく思っております。収録では、数か月間スタジオにこもり続けていました。まるで修行しているような…。こんなに音楽と歌と作品に向き合えて、本当に素晴らしい時間でした。ウタは、皆さんの色んな気持ち、色んな感情に寄り添ってくれると思います。楽しみにしてくださっている皆さんが感じている期待やドキドキ、ワクワクした気持ちは、必ずウタが魅せてくれるので、たくさんの方々に楽しんでいただきたいです。
●配信情報
『新時代』
配信中
楽曲提供: 中田ヤスタカ
『私は最強』
6月22日(水)配信
楽曲提供: Mrs. GREEN APPLE
『逆光』
7月6日(水)配信
楽曲提供:Vaundy
『ウタカタララバイ』
8月6日(土)配信
楽曲提供:FAKE TYPE.
●リリース情報
アルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』
8月10日(水)発売
通常盤(CD):1,980円(税込)TYCT-60200
初回限定盤(CD+DVD):2,970円(税込)TYCT-69245
・初回限定盤のCDには限定のボーナストラックが収録予定。
・初回限定盤のDVDにはアルバム収録曲の一部のミュージックビデオが収録予定。
※通常盤と初回限定盤のジャケット写真は異なります。
収録曲:
01 新時代(楽曲提供:中田ヤスタカ)*主題歌
02 私は最強(楽曲提供:Mrs. GREEN APPLE)*劇中歌
03 逆光(楽曲提供:Vaundy)*劇中歌
04 ウタカタララバイ(楽曲提供:FAKE TYPE.)*劇中歌
05 Tot Musica(楽曲提供:澤野弘之)*劇中歌
06 世界のつづき(楽曲提供:折坂悠太)*劇中歌
07 風のゆくえ(楽曲提供:秦 基博)*劇中歌
●映画情報
『ONE PIECE FILM RED』
2022年8月6日(土)公開
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
監督:谷口悟朗 脚本:黒岩勉 音楽:中田ヤスタカ キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将 美術監督・美術設定:加藤浩
色彩設計:横山さよ子 CGディレクター:川崎健太郎 撮影監督:江間常高 製作担当:吉田智哉
≪キャスト≫
田中真弓 中井和哉 岡村明美 山口勝平 平田広明 大谷育江 山口由里子 矢尾一樹 チョー 宝亀克寿
名塚佳織 Ado 津田健次郎 池田秀一
主題歌: “新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)”Ado (ユニバーサル ミュージック)
劇中歌 楽曲提供: 中田ヤスタカ Mrs. GREEN APPLE Vaundy FAKE TYPE. 澤野弘之 折坂悠太 秦 基博
●主なラインナップ
・米津玄師
・別冊JAPAN JAM 2022
・SEKAI NO OWARI
・あいみょん
・MAN WITH A MISSION
・ほかラインナップはこちら
ご購入はこちら