小学6年生で曲を作り始めた大森元貴(Vo・G)が、バンドでメジャーデビューするために、明確なバンド像のもとにメンバーを探し、結成されたMrs. GREEN APPLE。あらゆる情報が氾濫している世界を生き抜くための希望…
人間は綺麗なものではない。 人を裏切ることだってあるし、嘘をつくことだってある。 弱さ故の自己防衛でもあるのかもしれないが、それをわかってはいても、受け入れることは容易ではないのだ。 誰かの醜い部分が…
大森元貴(Vo・G)、若井滉斗(G)、山中綾華(Dr)、藤澤涼架(Key)、髙野清宗(B)の5人組バンド、Mrs. GREEN APPLE。枠に囚われない自由な音楽としてのポップスを志向する彼らの魅力は多岐にわたるが、歌詞も…
8月4日(土)・5日(日)、11日(土・祝)・12日(日)の2週末4日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018。そのタイムテーブルとDJアクト及びスペシャルアクトを発表しました。 …
●セットリスト 01. Attitude【4th Full AL『Attitude』より】 02. CHEERS【4th Full AL『Attitude』より】 03. L.P【3rd Mini AL『Variety』より】 04. アボイドノート【Best AL『5』より】 05. StaRt【3rd Mini …
バンドがひとつの生命体だとしたら、少年期が終わってこれから青年期に入るんだから、体つきも価値観もたくさん変わってくるだろうなって(大森元貴) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』8月号にMrs. GREEN APPLEが…
Mrs. GREEN APPLE、12月9日(金)より全国東宝系にて公開される映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌として新曲“Soranji”(読み=ソランジ)を書き下ろした。 同映画は、第二次世界大戦終了後、零下40度を超…
Mrs. GREEN APPLEは、とても欲張りなバンドだと思う。 今回の最新シングル『Love me, Love you』を聴いて、前々から感じていたことが、はっきりした。 初の全国流通盤となった『Progressive』、メジャーデビュー…
Mrs. GREEN APPLEはどうやって生まれたのか? そのすべてをひもとくべく、『ROCKIN'ON JAPAN』2017年4月号よりスタートしたソロインタビュー連載。最終回は、ミセスの創始者・大森元貴の2万字インタビューを掲載。…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』10月号に「Mrs. GREEN APPLE DOME LIVE 2023 “Atlantis”」のレポートを掲載! 自由で多面的なポップ大陸、ここに顕現――ミセスのエンターテインメントが極まった初のドームラ…
Mrs. GREEN APPLEが、新曲“Doodle”を「メリット」新CMに提供した。 同コラボレーションは“StaRt”に続き、2作目となる。今回の新CMでは「家族の夢中の汗を応援!」をテーマに、「感動のすっきりさらさら体験…
フェーズ2になったから何かを捨てたとか、何かが始まったとかではなくて。 コアにある、僕らが表現したいものは、一切変わってない(大森) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』8月号にMrs. GREEN APPLEが登場! フ…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』5月号にMrs. GREEN APPLEの新曲“ニュー・マイ・ノーマル”のロングレビューを掲載! 1年8ヶ月の沈黙を破り、今フェーズ2の幕が開く! 新曲“ニュー・マイ・ノーマル”が告げる生…
6月28日、神奈川・よこすか芸術劇場から始まり、台風の影響で延期となった9月17日の大阪・フェスティバルホールで終幕したMrs. GREEN APPLEの「The ROOM TOUR」。2階立ての家のようなセットで、まるで演劇のように…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「Mrs. GREEN APPLE (ミセス・グリーン・アップル)」の アーティスト情報を掲載しています。