ただ、イメージ戦略に見合うだけの独創性溢れる楽曲が次々に生み出されることこそデッドマウスの本領なのであって、前作から驚くべき距離の歩を進めていることはすぐに分かる。ジェラルド・ウェイやサイプレス・ヒルらのシングル曲における活躍に加え、イモージェン・ヒープも参加する独自のヴォーカル起用術。この男の頭の中は一体どうなっているんだろう。エレクトロ・ハウスもディスコ・ダブもヒップホップも自由に行き来して溢れ出るアイデアを、一括りのタイトルで縛り付けることは確かに不可能だ。(小池宏和)
このネズミ、捕獲不可能
デッドマウス『>ココにタイトルを入力<』
2012年09月26日発売
2012年09月26日発売
ALBUM
ただ、イメージ戦略に見合うだけの独創性溢れる楽曲が次々に生み出されることこそデッドマウスの本領なのであって、前作から驚くべき距離の歩を進めていることはすぐに分かる。ジェラルド・ウェイやサイプレス・ヒルらのシングル曲における活躍に加え、イモージェン・ヒープも参加する独自のヴォーカル起用術。この男の頭の中は一体どうなっているんだろう。エレクトロ・ハウスもディスコ・ダブもヒップホップも自由に行き来して溢れ出るアイデアを、一括りのタイトルで縛り付けることは確かに不可能だ。(小池宏和)