きゃりーぱみゅぱみゅのレギュラー番組『なんだこれTV』、海外向け放送スタート
2014.08.22 12:00
昨年11月よりスペースシャワーTVで放送されているきゃりーぱみゅぱみゅのレギュラー番組『SPACE SHOWER TV presentsきゃりーぱみゅぱみゅの“なんだこれTV”』の海外放送がスタートすることが明らかになった。
この番組は、MCのきゃりーぱみゅぱみゅとゲストアーティストが、日々気になっている「なんだこれ?」なテーマを語り合い、「アーティストたちが日々思考したり、感じていること=“クリエイティブの源泉”、“オリジナルの哲学”」を発見していく新感覚トーク番組となっている。
本日8月22日より、スカパーJSAT株式会社が運営する海外向け日本コンテンツ専門チャンネル『WAKUWAKU JAPAN』にて、同番組の初の海外レギュラー放送がスタート。インドネシアを中心とした約250万世帯にむけ、毎月1回放送される予定となっている。また、今後きゃりーぱみゅぱみゅのライヴ番組も『WAKUWAKU JAPAN』にて放送される予定となっている。
本日よりYouTubeでも同番組の視聴が可能となっている。今回公開された『きゃりーぱみゅぱみゅのなんだこれTV #6』には、ゲストとしてマキシマム ザ ホルモンよりマキシマムザ亮君とナヲが出演している。
きゃりーぱみゅぱみゅのなんだこれTV #6 / Kyary Pamyu Pamyu's Nandacolle TV #6はこちら。
番組の詳細は以下の通り。
●番組情報
『SPACE SHOWER TV presentsきゃりーぱみゅぱみゅの“なんだこれTV”』
放送日時(※)…初回放送:2014年8月22日(金) 20:30~21:00
リピート放送:8月23日(土) 1:30~、8月23日(土) 5:30~
※放送日時はジャカルタ時間での表記です
ゲスト…マキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)
放送チャンネル…WAKUWAKU JAPAN
WAKUWAKU JAPANとは?
スカパーJSAT株式会社が運営する、選りすぐりの日本コンテンツを24時間、現地の言葉でお届けする海外向け日本コンテンツ専門チャンネル。2014年2月22日(土)にインドネシアでの放送を開始。6月にはミャンマーでも放送開始。視聴可能世帯数は約250万世帯(6月時点)。
http://www.wakuwakujapan.tv/ja/
なお、本日より以下の国内アカウント/サービスでも上記番組の配信が開始となります。
・SPACE SHOWER TVオフィシャルYouTubeChannel
http://youtu.be/cq4kUYyvTX8
・スカパー!オンデマンド
http://vod.skyperfectv.co.jp/
・ひかりTV ビデオサービス
http://www.hikaritv.net/services/video/basic/
※視聴方法などの詳細は各アカウント/サービスでご確認ください