米津玄師 作詞曲×編曲 菅野よう子の新バージョン“パプリカ”を上白石萌歌が歌唱

photographer :キセキミチコ
2020年とその先の未来に向かって頑張っている全ての人を応援するNHKのプロジェクトで、米津玄師が作詞・作曲を手掛け、小学生5人のユニット「Foorin」が歌う“パプリカ”の新たなバージョンが、NHKのホームページと公式YouTubeにて発表された。


新バージョンでは、編曲を菅野よう子が手掛け、歌を女優の上白石萌歌が務めている。またこの新バージョンは、11月11日(日)の「2018 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」で使用されることが決定している。

なお同曲が使用される、NHK杯フィギュア40回大会の最終日に行われるアイスショー「レジェンドオンアイス」のフィナーレは、投稿された花の写真が最新のデジタルテクノロジーで映像化され、プロジェクションマッピングで彩られる氷上で歴代の優勝者7人が共演するというスペシャルプログラムになるという。


【上白石萌歌 コメント】
このような貴重な機会に、素晴らしい楽曲を歌わせていただきとても光栄です。
私は今18歳なので子どもでも大人でもない、その両方のニュアンスを表現したいと思いました。
歌いあげるというより、語るように、お芝居をしているように、パプリカの世界観を自分の中で映像化して、
皆さまにもその情景が浮かぶようにイメージをしながら歌いました。
自分の歌声にのせてレジェンドスケーターの皆さんが滑ってくださる様子はまだ想像できませんが、
ファンの皆さんが投稿したお花の画像が、スケートリンクにふわっと広がったら、どんな素敵な世界になるんだろうって、すごく楽しみです。