米津玄師は天才肌の音楽家であると同時に、言葉と思考の人でもある。身近な生活から哲学的ともいえる大きなテーマまで、彼はすべてをどこまでも深く考え、そしてその思考を作品に刻みつけてきた。それはインタビュ…
2009年よりハチ名義でニコニコ動画へのオリジナル曲の投稿を開始。VOCALOIDシーンに大きな爪痕を残したあと、自身がボーカルをとったアルバム『diorama』を本名の名義でリリースした米津玄師。歌唱・作曲・作詞・…
米津玄師が初のアリーナツアー「米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃」のグッズ画像を自身のツイッターで公開した。 グッズのラインナップは、今回のツアーグッズのために米津玄師が書き下ろしたキャ…
作品の顔となるジャケット写真。その作品を表現するいろんなアートワークが生まれてきましたが、アーティストが自ら手がけたジャケットは特に印象深いものですよね。 そこでここでは音楽の才能だけに留まらず、イ…
米津玄師が、1月17日(金)公開の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』の主題歌として新曲“Plazma”を書き下ろし、「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」のツアー初日となる1月9日(木)の宮城セキスイ…
品切れの状態が続いていた、米津玄師の単行本『かいじゅうずかん』が、この度「復刻版」「新装版」の2形式で新たに登場します! 今回発売される「復刻版」は、長らく品切れとなっていた、単行本『かいじゅうずか…
米津玄師の新曲“Lemon”と、THE ORAL CIGARETTESの新曲“ReI”。 “Lemon”は2月12日に配信リリース、“ReI”は2月16日にフリーダウンロードが開始された。 たまたま同時期に配信されたこの2曲。もちろん繋がり…
昨年11月にリリースした傑作アルバム『BOOTLEG』でより自由な表現を獲得し、今年の10月には自身最大規模となる幕張メッセでのワンマンライブを控えるなど、次々と新たな境地を開拓している米津玄師。TVドラマ『ア…
2015年10月7日に3rdアルバム『Bremen』をリリースする米津玄師が、昨日発売となった『ROCKIN’ON JAPAN』11月号の表紙巻頭を飾っている。 米津玄師にとって初となる表紙巻頭特集では、これまでヴェールに包まれ…
衝撃の半生を語る――絶望のトンネルを抜け「今」へ 10月7日に最新アルバム『Bremen』をリリースする米津玄師が、『ROCKIN'ON JAPAN』の表紙巻頭特集に初登場。これまで語られるこ…
米津玄師が、新曲“BOW AND ARROW”をTVアニメ『メダリスト』のオープニング主題歌として書き下ろした。アニメPVの中で楽曲の一部が解禁されている。 『メダリスト』は、「次にくるマンガ大賞 2022」コミックス部…
米津玄師が手掛けたNetflixシリーズ『さよならのつづき』の主題歌”Azalea”が、11月18日(月)に配信リリースされる。あわせて、米津自身が描き下ろしたジャケットも初公開となった。 『さよならのつづき』は、主…
『虎に翼』ロスを引き摺る真っ只中の9月29日、米津玄師は自身のXアカウントでこんな投稿をした。「明日朝10時に発表するもんがあります。新曲ではありませんが個人的に上がるやつです。よろしく!」。なんだなん…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 生きることは選ぶことであり、選ぶことは失うことである。曲がり角を曲がれば前に見た景色は見えなくなる。それでも私たちはその角を曲がらなければ…
米津玄師が、2025年1月より全国ツアー「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」を開催することが決定した。 本ツアーは自身初となるドーム公演を含む全国8都市16公演、35万人動員規模のツアーとなっており、ファイナルは東…
この4月にスタートしたNHK連続テレビ小説『虎に翼』(作・吉田恵里香、主演・伊藤沙莉)。その主題歌に起用されドラマ本編ともども話題沸騰となっているのが、米津玄師の新曲“さよーならまたいつか!”だ。まずは…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「米津玄師 (ヨネヅケンシ)」の アーティスト情報を掲載しています。