アーティスト

    今年のレコード・ストア・デイ全ラインナップが発表に。ビリー・アイリッシュ、ザ・キュアー、マイケミらの限定盤が登場

    今年のレコード・ストア・デイ全ラインナップが発表に。ビリー・アイリッシュ、ザ・キュアー、マイケミらの限定盤が登場

    毎年4月の第3土曜日に開催されるレコード・ストア・デイの全ラインナップが発表された。

    同記事では「Consequence of Sound」を元に、発表されたリストの中から注目度の高い作品をピックアップして紹介する。

    ザ・キュアー
    リリースからそれぞれ40周年と20周年を迎えた『Seventeen Seconds』と『Bloodflowers』の限定ピクチャー・ディスク盤。


    デヴィッド・ボウイ
    新アーカイブとなる『ChangesNowBowie』のアナログ盤とCD。1996年にボウイの50歳の誕生日を祝して、マディソン・スクエア・ガーデンで開催された公演のリハーサル中に収録された、ほぼアコースティックとなるセッションから未発表トラック9曲をフィーチャー。

    ゴリラズ
    『Gサイズ』と『Dサイズ』の単独限定版となるアナログ盤がリリース。『Dサイズ』のコンピレーションにはLPと未発表曲が収録されているという。

    ビリー・アイリッシュ
    ジャック・ホワイトのサード・マン・レコーズで収録されたライブ・アルバムが、初めて全国規模で入手可能に。デザインは不透明な青いアナログ盤。

    ベック
    セイント・ヴィンセントとコラボした“Uneventful Days”のリミックスと、クルアンビンによる“No Distraction”のリミックスをフィーチャーした両A面の7インチ盤。


    マイ・ケミカル・ロマンス
    2006年のライブ・アルバム『ライフ・オン・ザ・マーダー・シーン』のリイシューは、赤い血しぶきがデザインされた透明のアナログ盤。

    U2
    デビュー・シングル“11 O’Clock Tick Tock”が、12インチの透明な青いアナログ限定盤としてリイシュー。この12インチには同曲のフルレングス・バージョンと、オリジナルとなる7インチのB面に収録された‟Touch”、1980年9月にロンドンのMarqueeで録音された未発表となるライブ・バージョンの“Touch”と“Twilight”が収録。


    ニュー・オーダー
    1982年のジョン・ピール・セッションズから、4曲が集められた12インチが新ジャケットで登場。

    ポール・マッカートニー
    1970年に発表されたデビュー・アルバム『マッカートニー』の50周年を記念したリイシュー限定版で、ハーフスピード・プレスのアナログ盤。


    クラフトワーク
    1stアルバム『クラフトワーク』と2ndアルバム『クラフトワーク2』が、完全なレプリカとなるアートワーク付きで180グラムのアナログ盤としてリイシュー。

    ポスト・マローン
    『Hollywood's Burning』の初となるアナログ盤。

    今回発表された全ラインナップのリストは以下より。
    https://recordstoreday.com
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on