アーティスト

    桑田佳祐が旗振り役の「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」、新たな形で2021年開催

    • 桑田佳祐が旗振り役の「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」、新たな形で2021年開催
    • 桑田佳祐が旗振り役の「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」、新たな形で2021年開催
    桑田佳祐が旗振り役のボウリング大会「KUWATA CUP」が、新たな大会「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」として来年2021年に開催される。

    2019年に始まった「KUWATA CUP」は、プロ・アマを問わず全国どこでもだれでも参加できる、史上最大規模の公益社団法人日本プロボウリング協会公認大会。テーマソングを桑田佳祐 & The Pin Boysが書き下ろすなど、スポーツ×エンターテインメントの化学反応によって生まれたスポーツ大会でもあるとのこと。

    その第二回大会となり、今年2月に実施予定だった「KUWATA CUP 2020 ~みんなのボウリング大会~」の本大会準決勝・決勝は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催を中止し、日程の調整、順延開催の検討を重ねてきたが、幅広い世代の選手が全国各地から東京の会場に集結して試合を行うことによる感染リスクを完全に回避することは難しい点などを踏まえ、当初と同様のルール・条件下で実施することは今現在も困難であるという結論に至り、今回改めて正式に中止がアナウンスされている。

    これにあわせて、「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」が開催に向けて始動したことが発表された。これまで以上にボウリングを通してコミュニケーションを活性化し、人間関係を今こそ深めて欲しいという願いのもと、2021年ならではの新しい競技参加形式を取り入れるとのこと。選手のWEB登録システムを採用し、参加選手の成績をリアルタイムで可視化するサイトを構築。成績スコアと全国順位をいち早く把握できるオンラインシステムにより、全国各地で予選大会が完結するような仕組みづくりをしていく予定だという。

    なお、「KUWATA CUP 2020」本大会への出場が確定していたアマチュアボウラー部門・競技ボウラー部門の選手には、部門ごとに一定のシード権が付与される予定。詳細は1月上旬に発表される。



    • 桑田佳祐が旗振り役の「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」、新たな形で2021年開催
    • 桑田佳祐が旗振り役の「KUWATA CUP 2020→2021 ~みんなのボウリング大会~」、新たな形で2021年開催

    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on