同ドラマは、宮城県石巻市を舞台に、行方不明の夫を待ち続ける女性と震災を知らない建築士が出会い、心を通わせていく愛の物語とのこと。“かくれんぼ”は、主人公の心の奥底に沈み込ませている感情にそっと寄り添うような音楽を届けてほしいと、今作のドラマプロデューサーが東日本大震災に音楽という形で10年向き合い続けているRADWIMPSに主題歌をオファーし、その熱意と脚本に心を動かされて誕生した新曲だという。
なお、同曲は東日本大震災から10年目となる今年3月11日(木)にリリースされるRADWIMPSのアルバム『2+0+2+1+3+1+1= 10 years 10 songs』にも収録される。
【RADWIMPS・野田洋次郎(Vo・G・Piano) コメント】
今回、『あなたのそばで明日が笑う』の主題歌をつとめさせて頂きました。
被災した方、大事な人を亡くされた方、生活が一変した方々にとって10年というのはただの記号にすぎないと思います。直接被災することのなかった僕ら自身この10年、あの震災とどう向き合ったらいいのだろうかという葛藤の10年でもありました。その中で唯一できることである音楽で毎年、発信を勝手ながらさせてもらってきました。
今回頂いた脚本の中のいくつもの言葉が胸に響きました。僕たちの知り得ない本当の声のように聴こえてきました。それらをたよりに音楽を作らせて頂きました。観てくださる方々一人ひとりにとって、この先の未来に何かしら光の射すドラマになることを願っています。今回お声がけ頂き、ありがとうございました。
(RADWIMPS 野田洋次郎)
【プロデューサー・北野拓 コメント】
野田さんが震災をテーマに作られた楽曲を聴き、その根底には人と人が思いやることの尊さ、人の愛を信じる強さ、世界を包み込む優しさがあると感じていました。今回、かなしみを抱えて生きる人の背中をそっとさするような物語を目指すにあたり、そうした力がドラマに必要だと思い、オファーをさせて頂きました。
後ろを向きながら前に進むことを肯定したいというこちらの想いを汲み、過去と現在の二つの時間を生きる主人公にどこまでも寄り添った楽曲を書き下ろしてくださいました。希望や復興といった言葉では表せないものがそこには宿っていました。この主題歌が今回のドラマの主人公のような方の心の支えになることを祈っています。
(ドラマ『あなたのそばで明日が笑う』プロデューサー 北野拓)
関連記事はこちら。
●番組情報
NHK 東日本大震災10年 特集ドラマ『あなたのそばで明日が笑う』
【放送予定】2021 年 3 月 6 日(土) 総合・BS4K 夜 7 時 30 分放送(73 分・1本)
【作】三浦直之(宮城県出身)
【出 演】綾瀬はるか 池松壮亮 土村芳 二宮慶多 / 阿川佐和子 高良健吾 ほかの皆さん
【主題歌】RADWIMPS“かくれんぼ” 【音楽】菅野よう子
【制作統括】磯 智明【プロデューサー】北野 拓【演 出】田中 正
●リリース情報
『2+0+2+1+3+1+1= 10 years 10 songs』
3月11日(木)発売
CD+BD / ¥4,000+tax / UPCH-20576
CD+DVD / ¥3,500+tax / UPCH-20577
CD / ¥2,800+tax / UPCH-20578
●主なラインナップ
・millennium parade・常田大希2万字インタビュー
・SEKAI NO OWARI
・UVERworld
・あいみょん
・平手友梨奈
・ほかラインナップはこちら
●購入はこちら