『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら 前作『FOREVER DAZE』から約4年ぶり。現体制で初のアルバムであり、メジャーデビュー20周年を飾る作品。そこにフワッと短く『あにゅー』と名づける…
ROCKIN'ON JAPAN 11月号のご購入はこちら 俺らやっぱり音楽を裏切れない。 バンドはじめたときの自分たちが、自分たちの中にずっとあるから。 「また一から好き勝手やろうね」っていうのを選んだ RADWIMPSとは、…
昨年紅白歌合戦に初出場し、今年2月には3年振りの単独ツアーを敢行。さらに6月からはアジアツアーを開催するなど、結成してからの16年間止まることなく活動範囲や動員を増やし続けている国民的ロックバンド・RADWI…
アルバム『ANTI ANTI GENERATION』で、RADWIMPSのオリジナルアルバムはインディーズ時代から9作、『君の名は。』サントラを含めると10作ということになる。10代の頃からアルバム制作に取り組み続けているのだから…
2016年12月28日(水)〜12月31日(土)の4日間、幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホールで開催するCOUNTDOWN JAPAN 16/17。そのタイムテーブルとDJアクト出演アーティストを発表しました。 今回発表し…
《わたしをフッてんじゃないよバカ フッていいわけがないでしょ》 強烈なフレーズだ。これは“酸欠少女”さユりが先日リリースしたニューシングルの表題曲“フラレガイガール”のサビの歌詞である。ちなみにこ…
日本のアニメーション監督・新海誠。映画『君の名は。』(2016年)の大ヒット以前にも、『秒速5センチメートル』(2007年)、『言の葉の庭』(2013年)などで高い評価を受けてきた彼の作品を語るには、その映像を…
TOKYO FM/JFN『SCHOOL OF LOCK!』が、12月10日(月)からの1週間、 毎日スペシャル企画で放送する。 10日(月)には音楽プロデューサー・作詞家・放送作家の秋元康、11日(火)にはそらるがそれぞれ初登場する。 また、…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら ゴージャスなストリングスのイントロに象徴される通り、それこそ歌謡曲全盛時代を思わせるようなサウンドデザインの中に、“おしゃかしゃま”の爆裂…
RADWIMPSが、今田美桜が主演を務める2025年度前期のNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌として新曲“賜物”を書き下ろした。 同作では、『アンパンマン』を生み出した小松暢とやなせたかしの夫婦をモデルに、…
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』9月号にRADWIMPS「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」のレポートを掲載! ただいま、熱狂のライブハウスへ! 「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」完全レポート 文=天野史彬…
RADWIMPSが、3月11日(木)にアルバム『2+0+2+1+3+1+1= 10 years 10 songs』(読み:テンイヤーズ テンソングス)をリリースする。 RADWIMPSは、2011年3月11日の東日本大震災発生直後に義援金プロジェクト「糸色…
11月27日(金)、28日(土)に「サマーソニック」の新たな配信イベント「Summer Sonic Highlights on YouTube」が行われる。 同イベントでは、今年開催される予定だった「SUPERSONIC」も延期となり、クラウドフ…
世にラブソングは多く存在していて、そこに描かれる恋愛観もまた様々である。あなたが聴いているそのラブソングのなかで、いったいどんな主人公が恋をしているだろうか。なかなか決断できない女々しい男の子? 24…
新海誠監督による映画『天気の子』が7月19日(金)から公開。そして同作の音楽を手掛けたRADWIMPSによるサントラアルバム『天気の子』も映画の公開と同日にリリースされる。主題歌“愛にできることはまだあるかい…
2018年12月29日(土)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』2019年2月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、あいみょんです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 あいみょん ついに初の…
新海誠監督の最新監督作『君の名は。』は1900万人を超える驚異的な動員を記録した作品なので、一度は劇場でこの映画を観た上で、改めて観るという人も多いと思うのだが、ここではこれから2回目以降の『君の名は。…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「RADWIMPS (ラッドウインプス)」の アーティスト情報を掲載しています。