2月16日(金)に公開される『グレイテスト・ショーマン』は、近代的なサーカスの創始者として知られ、19世紀半ばに現代の「ショービズ」の概念を生み出した偉人、P.T.バーナムの実話を基にしたミュージカル・ドラ…
2015年6月27日(土)~28日(日)に開催されるLUNA SEA主宰のフェス「LUNATIC FEST.」の最終出演アーティストが発表された。 今回出演がアナウンスされたのは、X JAPAN、BUCK-TICKの2組。X JAPANは27日公演に、B…
「東京」を歌ったロック/ポップソングの名曲14では、ミュージシャンたちが見たそれぞれの「東京」が描かれた「東京ソング」をお届けしましたが、今回は「地元愛」を歌った曲を紹介します。ミュージシャンたちが描…
GLAYが、2015年11月11日(水)に発売するDVD&Blu-ray『20th Anniversary Final GLAY in TOKYO DOME 2015 Miracle Music Hunt Forever』からライヴ映像の一部を公開した。 公開されたのは“疾走れ!ミライ”、“…
11月13日に初の日本版オリジナルベストアルバム『Mayday×五月天 the Best of 1999‐2013』をリリースするMaydayが、その収録曲“Dancin’ Dancin’”がかねてより親交があるGLAYのメンバーTERUとTAKUROとのコラ…
年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード「MTV VMAJ 2019」の受賞作品と、9月18日(水)に開催されるスペシャルイベント「MTV VMAJ 2019 -THE LIVE-」の詳細が発表された。 「MTV VMAJ」は、「MTV…
GLAYのJIROが、体調不良により明日2017年4月25日(火)に開催される石川・金沢歌劇座公演を欠席する。 同公演は、TERU、TAKURO、HISASHIが登壇し、予定していた演出内容を変更して実施される。なお、改めて完全…
GLAYのニューアルバム『SUMMERDELICS』が今夏にリリースされる。 2年半ぶりのアルバムとなる今作は、GLAYにとっては初めての「夏」のアルバムとなる。TAKUROを筆頭に、TERU、HISASHI、JIROが作詞作曲を手掛けた…
GLAY・HISASHI(G)が、EXILE TRIBEの楽曲“HIGHER GROUND feat. Dimitri Vegas & Like Mike”の弾いてみた動画を公開したことがわかった。 “HIGHER GROUND feat. Dimitri Vegas & Like Mike” これは、HISASH…
11月27日(水)にトリプルAサイドシングル『DIAMOND SKIN/虹のポケット/CRAZY DANCE』をリリースするGLAYが、同作より新曲“DIAMOND SKIN”のミュージック・ビデオを公開した。 “DIAMOND SKIN”はGLAYが長年タ…
12月31日(火)19:20よりNHK総合にて放送される『第75回NHK紅白歌合戦』の出演者が発表された。 今回発表されたのは以下の通り。 【出演者】 50音順(カッコ内は出場回数) 【紅組】 aiko(15) あいみょん(6…
東京スカパラダイスオーケストラが3月13日(水)にリリースする初のトリビュートアルバム『楽園十三景』の第2弾参加アーティスト7組と楽曲が発表された。 ・ACIDMAN / 楽曲:追憶のライラック ※オリジナルのリリ…
hideの最新版トリビュートアルバム『hide TRIBUTE IMPULSE』のリリースが決定した。 本作は、hideが逝去して20年になる今年、「hide 20th Memorial Project」の一環として6月6日(水)に発売される。参加アーティ…
6月23日(土)、24日(日)に幕張メッセで開催される、LUNA SEA主宰のロックフェス「LUNATIC FEST. 2018」の第3弾アーティストが発表された。 今回の発表で、6月23日(土)に「ACE OF SPADES」の出演が決定。 「…
2017年10月26日、28日、29日に、さいたまスーパーアリーナにて開催された「テレビ朝日ドリームフェスティバル2017」の模様が、テレ朝チャンネル1にて1月28日(日)午後5:00より一挙6時間放送される。 この放送で…
SPYAIRが10月11日に約2年ぶりとなるアルバム『KINGDOM』をリリースしたことを記念し、発売日にラゾーナ川崎プラザでフリーライブを開催した。 同ライブには、3,000人が集結。アルバム収録曲を中心とした楽曲をア…
GLAYとサッポロビールがコラボした「サッポロ生ビール黒ラベルオリジナルデザイン缶」が、北海道限定で発売される。 これは、現在行っているGLAYのアリーナツアーの最後に、彼らの故郷である函館・函館アリーナに…
氣志團といえば、主催する気志團万博や音楽番組などで他のアーティストと共演する機会が多い。 結成20周年記念盤となる『万謡集』は、そんな彼らの社交性、他流試合経験の多さを活かした企画になっており、様々な…
GLAYが、本日お台場・青海南臨時駐車場 J区画にてフリーライブを実施することを発表した。 7月10日に新宿バルト9で行われたアルバム先行試聴会で、緊急発表と題して「都内某所で何かが起こる」と告知がされると同…
GLAYの公式サイトにて、謎のカウントダウンがスタートしている。 詳細についての記載はなく、「GLAY 14th Album 発売記念『TOKYO SUMMERDELICS』」という文字と、「発表までお問い合わせはご遠慮ください」といっ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「GLAY (グレイ)」の アーティスト情報を掲載しています。