特集:撮り下ろし誌上ムービー3本立て同時上映!
1年ぶり! CUT名物企画「誌上フォトムービー」、今回は星野 源、窪田正孝、ブラッドリー・クーパー、三者三様の企画・三者三様のビジュアルでお届けします!
星野 源『書かない男』
共演=清水ミチコ/二階堂ふみ
窪田正孝『Rockin’ In the Rain』
ブラッドリー・クーパー『A Walk Through A Daydream』
『アイアンマン3』
「俺は『アイアンマン3』に多くの責任を負わせた」──2013年ハリウッド最大の話題作にして、『1』の勢いを取り戻した傑作に、トニー・スターク=ロバート・ダウニー・Jr.最新インタビューと大検証レビューで迫る!
PERSON OF THE MONTH ももいろクローバーZ
「アイドルのセオリー」も「アイドルの既成概念」もことごとくぶっ壊しながら最高点を更新していくももクロ、その行動原理に迫るCUT初インタビュー!
佐藤健
「楽しい現場だったけど、手ごたえをつかむことは最後までなかったかも」。初めて黒沢清監督と対峙した『リアル ~完全なる首長竜の日~』で、佐藤健がつかみとったものとは?
栗山千明×滝 善充(9mm Parabellum Bullet)
9mm Parabellum Bulletのギタリスト、滝 善充がプロデュースを手がけた栗山千明のニューシングル『とよす☆ルシフェリン』。互いに刺激し合いながら生み出された本作の制作過程をふたりで振り返る!
サカナクション
よりいっそうバンドになるために、よりいっそうバンド・サウンドとバンド的な方法論から逸脱したニューアルバムを作ったサカナクション。山口一郎が赤裸々に明かす、その意志のありかたとは?
スフィア
現在の声優界を背負って立つ、大人気声優4人によるユニット=スフィア、1年ぶりのCUT登場。12thシングル『GENESIS ARIA』の挑戦は、彼女たちにとってどんな意味があったのか? 個人の活動を経ることでより強固になっていく、スフィアの現在地を問う!
MOVIE OF THE MONTH『藁の楯 わらのたて』
三池崇史が実は極めて重要な決意をした上で撮った、そしてそれが見事に結実した今作。監督がじっくり語るインタビューと、クロス・レビューでその魅力に迫る!
鈴木亮平×福田雄一
石井裕也
竹中直人×貫地谷しほり
今月の読者招待試写プレゼント
『箱入り息子の恋』舞台挨拶付完成披露試写会
三池崇史のゲバチュー PART2(現場の中心で、愛を叫ぶ PART2)
大友啓史の A ROLLING STONE GATHERS NO MOSS!! 転がる石に苔は生えねぇ!
『小さなスクリーンの中で生きていたい』山田ルキ子
「今月の裏表紙」第60回:船越英一郎
特に星野源のフォトムービーは、大作です。
明日の発売をお楽しみに!(古河)