アーティスト

    CUT11月19日発売号ラインナップ!

    CUT11月19日発売号ラインナップ!

    一昨日アップした表紙の反響の大きさに驚いております。
    内容も必ず期待に応えるものになってますのでお買い逃しなく!
    ―――
    堺雅人の中に棲む「古美門研介」と「半沢直樹」
    『リーガルハイ』と『半沢直樹』が教えてくれる「勝ち」の快感、全解剖!
    ・堺雅人インタビュー
    「実は似てるんですよね、半沢と古美門って。どっちも共感しますし、どっちも他人事です」――その知られざる素顔に迫るインタビュー!
    ・『リーガルハイ』の破天荒な面白さの7つの「解析しどころ」
    ・古沢良太(『リーガルハイ』脚本)インタビュー
    ・『半沢直樹』の大成功を必然にした7つの「すぐれどころ」
    ・福澤克雄(『半沢直樹』演出)インタビュー
    ・堺雅人が演じてきた名キャラクター10選

    特集:ノーランとバットマン三部作は、ハリウッドの何を変えたのか
    創造性と商業性を兼ね備えた作品を連発し、いまもっとも新作が待望されている映像作家=クリストファー・ノーランは、『バットマン』とどう向き合ったのか? 00年代以降のハリウッドを象徴する「トリロジー」を自ら振り返った、決定版ロング・インタビューをお届けします!

    『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』
    2号連続特集、後編! 新房昭之インタビュー
    幸福であると同時に破壊的な[新編]に総監督はどんな思いを込めたのか?を徹底検証!

    『かぐや姫の物語』
    高畑勲監督14年ぶりの作品にして、圧倒的な日本のアニメの「到達点」である『かぐや姫の物語』は、いかにして生まれたのか? 西村義明プロデューサーが、その長く険しい道のりを赤裸々に語る

    『夢と狂気の王国』
    スタジオジブリはいかにして夢を生み出し続けてきたのか? 宮崎駿監督、高畑勲監督、鈴木敏夫プロデューサーの日々に密着することで見えたジブリのリアルを監督・砂田麻美が語る

    松田龍平
    『まほろ駅前』『探偵はBARにいる』シリーズ、『あまちゃん』そして『麦子さんと』――さまざまな意味でエポックだった2013年を語る

    エマ・ワトソン
    あの優等生ハーマイオニーが、『ブリングリング』で演じたのはセレブ狙いの窃盗団!? 念願のソフィア・コッポラとのコラボレーションで見せた女優魂

    MOVIE OF THE MONTH『ゼロ・グラビティ』
    アルフォンソ・キュアロン/サンドラ・ブロック
    観るものを無重力空間に投げ出す新感覚「3D」で全世界を席巻中! この画期的な映像はいかにして作られたのか

    有村架純
    『あまちゃん』『スターマン・この星の恋』をはじめ、注目作品への出演が相次ぐ有村架純。今後の飛躍がますます楽しみな20歳が語る、女優としての覚悟と未来像

    『かなたの子』
    子供を殺してしまった後、人はどう生きるのか? 痛く、重く、そしてリアルな角田光代原作の短編小説集をドラマ化した『かなたの子』。主演・坂井真紀と監督・大森立嗣にそれぞれの新たな挑戦を訊く

    横山健
    全国で限定上映中のドキュメンタリーフィルム『横山健‐疾風勁草編‐』。ハイ・スタンダード結成前から変わらないひとりの表現者・横山健のリアルな姿に迫る!

    リドリー・スコット
    ハビエル・バルデム
    ポール・グリーングラス
    アニエス・ベー
    VANIRU
    劇団ひとり×おぎやはぎ

    「今月の裏表紙」 第67回:古舘寛治
    三池崇史のゲバチュー PART2(現場の中心で、愛を叫ぶ PART2)
    第8回『小さなスクリーンの中で生きていたい』山田ルキ子

    (古河)
    CUT 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on