アーティスト

    追悼ということ

    追悼ということ

    WAVE出版から出ていた『ぼくの好きなキヨシロー』を読む。
    著者は泉谷しげると加奈崎芳太郎。
    忌野清志郎の追悼本である。
    追悼本、ではあるのだけど、このふたりが語っているのは、
    帯を見てもわかるように、ごく普通に本人を偲び、思い出を語り、生前の仕事を称えるといったものではない。
    というか、そのような追悼の言葉は、そもそもその対象との間にいくばくかの「距離」がある場合に限られる。
    このふたりには、そのような「距離」がない。
    1970年、渋谷のライヴハウス「青い森」で、19歳の清志郎と21歳の加奈崎芳太郎と22歳の泉谷しげるは出会っているのである。
    そのことが、この追悼本を、まったく特別な追悼本にしている。
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on