というか、まろやかでふくよかで豊かな「歌」と、ビームサーベルのように空気を切り裂く尖ったセンスはストレイテナーにとってはまさに一体のものなんだと、今日のライブを観て改めて思った。おなじみ入り口も出口もないゆるゆるMCからギターがギャンギャン鳴るロックモードに突入し、かと思えばバラードですっとオーディエンスの心の隙間に入り込む。そのすべてが境目なく、当たり前に移ろっていく。
“Melodic Storm”をぶちかましたあと、本編の最後を飾ったのはアルバムのフィナーレと同じく“Force”と“覚星”の2連発。そこに今のテナーの生き方が凝縮されていた。