アーティスト

    今年もSilent Disco

    今年もSilent Disco

    マリンステージそば。去年このブログで紹介した「Silent Disco」、今年もあります。

    まず、入場者全員に黄色いワイヤレス・ヘッドホンを配る(退出時に回収)。
    ブースではDJが2人プレイしていて、そのヘッドホンのチャンネルを切り替えることによって、参加者は、どっちを聴いて踊るかを、選ぶ。

    という仕組み。
    なので、例えば、新木場のaGEHAみたいに、複数のフロアがあるクラブだと、「このDJのプレイいまいち、別のフロアに行ってみよう」とか、あるでしょ?
    あれを、1つのフロアから移動せずに、ヘッドホンのチャンネルの切り替えだけで行える、という、便利なシステムなわけです。
    あと、外には音が漏れないので、騒音問題にもなりませんね。

    ただし、シーンとしたフロアに、2種類のリズムで踊る人が混在しているさまは、ハタから見るとかなり不思議。
    フロアを見ると「お、今は右のDJが優勢か」っていうのが見てとれる、というのはおもしろいですが。

    それから、曲のブレイクに合わせて「フーッ!」とか「ヒャーッ!」と歓声があがる時って、ヘッドホンをしていればその歓声と音楽の両方がきこえるんだけど、ヘッドホンをせずに見ていると、無音のフロアで黙々と踊り狂っている人たちが、突然一斉に両腕をあげて「ヒャーッ!」とか叫んだかと思うと、また元の態勢に戻って黙々と踊り始める、という絵が目の前で展開されるわけで、あの、かなり、不気味です。

    ただ、ヘッドホンをかちゃかちゃ切り替えながら踊るのって、相当楽しくもあります。
    ご来場のみなさん、3日間のどこかで、ぜひお試しを。
    (兵庫慎司)
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on