Black Country,New Roadの来日公演。音が生まれる喜びそのものを分かち合ってくれる、そんなライブだった

Black Country,New Roadの来日公演。音が生まれる喜びそのものを分かち合ってくれる、そんなライブだった
主要メンバーのアイザック脱退直後のフジロックのステージでのいきなりの全曲新曲ライブには驚嘆したけど、今回もまたスルスルッと新曲をやってくれて、その感じがよかった。ライブが外へのアウトプットではなくて、リスナーも一緒に歩いていくことなんだという彼らの姿勢が伝わってくる。
そして、既存の曲たちもまるで新曲が生まれてくるように演奏される。それも静かな衝撃というか、心が動かされっぱなし。音と戯れながら曲を生み出し、その曲を分かち合いながらポップが形作られる。一世代前のインディーシーンの職人気質的な、あるいは教養主義的なチェンバーポップの限界をふわっと飛び越えている。
渋谷O-EASTはさすがにパンパンの満員だったので、次は大きなライブハウスでもっと多くの人たちとこの喜びを共有し合いたい。(山崎洋一郎)
山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする