2000年代を振り返って…(洋楽篇)その5

2000年代を振り返って…(洋楽篇)その5

幕張から朝方に東京に戻って、夜まで眠ってから、1週間ぶりのビールを開けてCDプレーヤーとアンプのスイッチを入れました。
今年もよろしくお願いします。


↓00年代の名盤(洋楽篇)去年からの続き



モグワイは静寂と轟音によって、この世界に降り積もった悲しみと不穏を描き切った。
そこに光を注ぎ込み、命と秩序を与えたシガー・ロス。
だがその先にはやはり暗い荒野が広がっている。

少しずつ少しずつ光を広げていくような、00年代の身も蓋もない世界に対してあまりにも誠実な希望の音楽。
山崎洋一郎の「総編集長日記」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする