破壊と死刑宣告から始まった

エレファントカシマシ『エレカシ 自選作品集 EMI 胎動記』
2009年09月16日発売
ALBUM
エレファントカシマシ エレカシ 自選作品集 EMI 胎動記
ポニーキャニオン時代にヒット曲を連発し、エピック時代では全く想像も出来なかったくらいに幅広いリスナーを獲得したエレカシ。そんな華やかな状況のど真ん中に、爆弾のようにいきなり投げ込まれたのが、EMI移籍第1弾シングル“ガストロンジャー”だった。今でもライブで欠かせないこのナンバー。日本の現状への苛立ちを表明し、何だか曖昧で生ぬるく生きられてしまう我々を作り上げたのは一体何なんだ!と切り込んでゆくのがこの曲だ。このような問いかけは、特にEMI時代に何度も繰り返されることとなる。そんな自問自答の中から“歴史”のような息を呑まずには聴けない素晴らしい楽曲も生み出された。“武蔵野”“あなたのやさしさをオレは何に例えよう”などはあるものの、詩情溢れるメロディ、歌声を抜け良く聴かせる作風は、比較的抑え目になるのがこの時期。エレカシの最もコアな営みがドロドロと煮えたぎっていたのが、EMI時代だと言える。稀代の詩人であり思想家である宮本浩次、エレカシの核にあるものを深く理解するのに欠かせないのが、このベスト盤に収録されている曲達だ。(田中大)
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on