繰り返される自問自答を一人称で生々しく描く「実感」、世界という壮大なドキュメンタリーを詩人の透明さで描く「俯瞰」、菅原の描く詞は大きく二つの視点があるがこの3曲は後者。そして、ジャケ写に象徴されるように、これまでの、世界をバラバラに切り刻んだ抽象的な世界観が、物語化しつつある印象もある。それはサウンドにも表れていて、ギターの轟音や滝の咆哮は、曲の物語の構築のために、より機能的な場所で鳴り響く。「ウオーッ」が中華鍋の最後の仕上げの火のように、音に油を注ぎ新しい炎を再燃させる。さらに機能的な武器へと進化する08年の9?、恐怖も快感も倍増の予感がする。(井上貴子)
9?的進化論
9mm Parabellum Bullet『Supernova/Wanderland』
2008年05月21日発売
2008年05月21日発売
繰り返される自問自答を一人称で生々しく描く「実感」、世界という壮大なドキュメンタリーを詩人の透明さで描く「俯瞰」、菅原の描く詞は大きく二つの視点があるがこの3曲は後者。そして、ジャケ写に象徴されるように、これまでの、世界をバラバラに切り刻んだ抽象的な世界観が、物語化しつつある印象もある。それはサウンドにも表れていて、ギターの轟音や滝の咆哮は、曲の物語の構築のために、より機能的な場所で鳴り響く。「ウオーッ」が中華鍋の最後の仕上げの火のように、音に油を注ぎ新しい炎を再燃させる。さらに機能的な武器へと進化する08年の9?、恐怖も快感も倍増の予感がする。(井上貴子)