アルバムからツアーというひとつのタームが終わり、次への一歩目となる今作。表題曲では、一度聴けば口ずさめるほどのシンプルなメロディの背後で、ギター、ベース、ドラムが縦横無尽に跳ね回る。更にラストの印象的なアカペラ部分をはじめとして歌が際立ち、曲に力強い印象を与えている。彼ららしい王道と言えばそうだが、よりまっすぐで開けた印象だ。NCISは、ここ最近の村松拓(Vo・G)のヴォーカル、フロントマンとしての成熟と、前作『REVOLT』の制作過程でぶつかり合いながら培ったバンド的な感覚により、3人のスタープレイヤーとひとりの大きなポテンシャルを持った若手という構図を書き換え、4人の大きな才能が立ち並ぶ最強のバンドへと変貌を遂げた。この曲はそんな彼らの姿を切り取るように王道がスケールアップした最新型だ。初のZepp Tokyo公演で村松は、この日が「通過点だったと思えるように」、つまりバンドとしてもっと大きくなりたいと言った。近い将来、もっと大きな場所で彼らのロックが鳴り響き、客席とステージの境目がないくらいの熱狂に塗れることを確信している。(塚原彩弓)