avengers in sci-fi ツアー目前! 傑作ニューアルバム『Dune』を解剖する(3)
アルバム『Dune』レビュー
それでも僕らは不屈のロックに夢を見る
この時代をぶよぶよと支配するありとあらゆる統制を崩壊させようとするかのような音圧で轟く、鮮烈なリフと旋律の数々。バンドアンサンブルとエレクトロニックの粋を集めたサウンドが、聴く者の感情と思考に深々と傷跡を刻む金属の断面の如き荒々しい質感をもって降り注ぐ表現世界――。前作『Unknown Tokyo Blues』から約2年ぶりとなるavengers in sci-fiの新作アルバム『Dune』には、誰もがロックと聞いて脳裏に描くであろうプリミティブでスリリングなバイタリティが高純度で凝縮されている。
とはいえ。紛れもないロックミュージックそのものでありながら、ここにあるのはスタジアムを高揚の彼方へ導くロックアンセムでも、フェスの祝祭感をさらなるクライマックスへと煽り立てる歓喜のダンスロックでもない。世界情勢やムーブメントの「今」と「これから」が――ロックの世界においてすら例外でなく――多数決で安全裡に決められていくことに対して、avengers in sci-fiから明快な異議申し立てを突き上げる、抵抗と反逆のロックだ。アベンズにしか鳴らせないハイパーでハイブリッドな輝度と精度に満ちた音楽でありながら、これまでのアベンズの作品とはまるで異なる獰猛なエネルギーを今作に与えているのは他でもない、木幡太郎の覚悟そのものだ。
「日本のロックって民主主義と一緒で、やっぱりアメリカから『与えられたもの』だなっていうのをすごく感じて。ロックって根底にはやっぱり反抗とか、ぶっ飛んだことをやることに対しての賛美があって然るべきだと思う」……ベストアルバム『Selected Ancient Works 2006-2013』リリース時のインタビュー(『ROCKIN'ON JAPAN』2013年8月号)で木幡が語っていた上記の言葉からもわかる通り、転機作となった前作『Unknown Tokyo Blues』のさらに前から、彼は抑え難い闘争心を沸々とたぎらせながら、自身の音楽の行く末をシビアに見据えてきた。avengers in sci-fiが当初から抱いてきた宇宙とSFへの果てしないロマンはそのまま、無数の正義の軋轢が制御不能なカオスを描く2016年の世界を「ディストピア=荒廃の極致」として看破する冷徹な視線となって、今作のグランジ感あふれるサウンドのダイナミズムの中に確かに息づいている。
痺れるような音圧で極彩色の混沌を描ききった“Dune”。《いつか人々の/幾多の手を/いつか国々の/幾多の歌を/たとえ一つに繋いだとしても/僕らは独りなんだ》という悲壮な真理をこの上なく美しく鳴り渡らせる“New Century”。Czecho No Republic・タカハシマイを迎えて、目映いシューゲイザー・ポップの閃光で暗闇を照らし出す“Still In A Dream”……僕らが今なおロックに夢見る理由そのものの楽曲と音像が、ここには確かに広がっている。
ミュージックビデオ
リリース情報

『Dune』
発売中
VICL-64565 / ¥2,800+tax
01. Departure
02. Dune
03. Vapor Trail
04. New Century
05. No Pain, No Youth
06. Still In A Dream (feat. Mai Takahashi)
07. E Z Funk
08. 1994
09. The World Is Mine
10. Stranger
ライブ情報
「avengers in sci-fi “Dune Walk Tour”」
2016年6月04日(土)札幌Sound Lab mole
2016年6月11日(土)仙台enn 2nd
2016年6月12日(日)新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE
2016年6月19日(日)高松MONSTER
2016年6月24日(金)福岡Queblick
2016年6月26日(日)広島4.14
2016年7月02日(土)名古屋APOLLO BASE
2016年7月03日(日)大阪Shangri-La
2016年7月10日(日)渋谷CLUB QUATTRO
チケット代 : 前売り¥3,500 当日¥4,000 (ドリンク代別)
「Czecho No Republic presents ドリームシャワー 2016」
2016年7月3日(日)新木場STUDIO COAST
open 13:00 start 14:00 19:30終演予定
共演バンドあり(出演バンド後日発表)
提供:ヒップランドミュージックコーポレーション
企画・制作:RO69編集部