アーティスト

    back number、“手紙”MVは初のストーリー仕立て

    • back number、“手紙”MVは初のストーリー仕立て
    • back number、“手紙”MVは初のストーリー仕立て
    • back number、“手紙”MVは初のストーリー仕立て - 『手紙』 2015.08.12 IN STORES
    • back number、“手紙”MVは初のストーリー仕立て - 入江甚儀
    • back number、“手紙”MVは初のストーリー仕立て - 森カンナ

    back numberが、2015年8月12日(水)にリリースするニューシングル『手紙』の表題曲のミュージックビデオを公開した。

    back number“手紙”MVはこちら

    映画『ホットロード』『アオハライド』の三木孝浩監督、プロデューサー春名慶との初顔合わせとなった本作は、離れて暮らす両親への感謝の気持ちを綴った楽曲イメージにリンクするミュージックビデオとなった。

    以下、back number、三木孝浩、ミュージックビデオに出演した森カンナと入江甚儀からコメントが寄せられている。

    ―――
    ストーリーがしっかりしているっていうMVは初めて。
    MVも、曲も両方自立して楽しめる作品にしたいと思って初めてストーリーのあるMVにトライしました。

    back number
    ―――
    back numberのこの歌がとてもあったかく真っ直ぐ胸に響いてくるので、そのイメージを大事にしました。
    人がある分岐点に立たされて、ふとこれまで歩んできた道のりを振り返った時に、周りの愛に支えられたことをより実感する。
    そんな想いをMVで表現したいと思いました。

    三木孝浩
    ―――
    絵コンテと歌がリンクして、すごいいろんなことを想像したりお母さんのことを思い出したりして、沁みました。
    初めてばかりでお母さん役もMVの撮影も初めてだったのでどういう風に撮影が進んでいくのかと思っていましたが、お母さん役も新鮮な感じでした。

    森カンナ
    ―――
    普段母親はすごく頼っている存在で、でもどこか恥ずかしくて感謝している気持は言えないんだけど、「手紙」って歌はいつも感謝してるよっていう気持ちを歌にしようっていう意味を込めて作られた曲だと思うのであったかくなりました。
    また、(歌詞に出てくる)ハチミツと生姜を自分も普段やっているので「手紙」っていう曲自体がすごく身近に感じられました。
    自分もいつか俳優という仕事でこの仕事でしかできないやり方で親に感謝しているという気持ちを伝えていけたらいいなと思っているのですごく共感しました。

    入江甚儀
    ―――

    リリース情報は以下の通り。

    ●リリース情報
    『手紙』
    2015/8/12 IN STORES
    (CD)
    1. 手紙  2. 手紙(instrumental)
    (DVD)
    DVD収録内容
    手紙MUSIC VIDEO &レコーディング時、MV撮影時、アー写撮影時メイキング映像収録、
    urban live tour 2015 @幕張メッセイベントホールのライブ映像をダイジェスト収録。
    (bird’s sorrow/青い春/SISTER/エンディング/アーバンライフ/電車の窓から/ヒロイン/海岸通り)
    商品番号:UMCK-9763
    価格:¥1,000+税
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on