1930年代の楽器で演奏されたニュー・オーダー“Blue Monday”パフォーマンス映像公開

1930年代の楽器で演奏されたニュー・オーダー“Blue Monday”パフォーマンス映像公開

1930年代の楽器のみで演奏された、ニュー・オーダーの“Blue Monday”(1983)のライヴ映像が公開された。

これは“Blue Monday”のリリース33周年に合わせて「BBC Art」が企画したもので、「Orkestra Obsolete」と名付けられたオーケストラの一団が、プリペアド・ピアノやテルミンといった1930年代に存在した楽器のみを使用して演奏、バーナード・サムナーのアルバムの歌唱音源に合わせるというパフォーマンスになっている。

映像はこちらから。
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on