水曜日のカンパネラ、園子温監督の映画にインスパイアされた“ミツコ”のビデオを公開

  • 水曜日のカンパネラ、園子温監督の映画にインスパイアされた“ミツコ”のビデオを公開
  • 水曜日のカンパネラ、園子温監督の映画にインスパイアされた“ミツコ”のビデオを公開 - 水曜日のカンパネラ『シネマジャック』3月19日発売

    水曜日のカンパネラ『シネマジャック』3月19日発売

  • 水曜日のカンパネラ、園子温監督の映画にインスパイアされた“ミツコ”のビデオを公開
  • 水曜日のカンパネラ、園子温監督の映画にインスパイアされた“ミツコ”のビデオを公開 - 水曜日のカンパネラ『シネマジャック』3月19日発売

3月19日(水)に3rdアルバム『シネマジャック』をリリースする水曜日のカンパネラが、同作より“ミツコ”のミュージック・ビデオを公開した。

ビデオの監督は、音楽配信サイトototoyの連載でも水曜日のカンパネラの写真を撮り続けているカメラマン・雨宮で、映像の9割がコマ撮りで撮影した写真で構成されている。

同曲は、先行して販売されていたタワーレコード限定100円CDにも収録されており、園子温監督の映画『恋の罪』からインスパイアされた楽曲となっている。

今回の楽曲とビデオについてコムアイから以下のコメントが寄せられている。
-----------
実写の映画を題材に借りて生まれた曲から、三分間の映像をつくるのは、面白い手順だと思います。歌自体、映画をそのまま変換した訳じゃないから、元に戻るはずはないんだよね~。エキサイト翻訳を逆翻訳して、意味わかんない言葉が出てきた時の感じ。でも、撮ってもらっている間は映画に直接沿ってしまわないか不安でした。
出来上がってみると、私の物語ではなかった。駅のホームであなたの前に立っている人は、もう人生で5回目のすれ違いかもしれない。 何回すれ違ったかを視覚化できたら面白いのにって思ったことないですか。都会って、こんなに近くで誰かが見てる。あなたが生きてる限りは誰かが見てる。妄想の種にしてる。それでもさみしいけどね。みんな頑張ってね。
救いがないのも誠実さだと思いながら歌ってます。
-----------

“ミツコ”のミュージック・ビデオはこちらから。

また、水曜日のカンパネラは、同作の発売日当日の3月19日に東京・渋谷WWWにてレコ発となるイベント「水曜日の視聴覚室」をオオルタイチとともに各々VJを迎えて開催する。

リリース、ライヴ情報は以下の通り。

●リリース情報
『シネマジャック』
発売日 : 2014年3月19日(水)
価 格 : ¥1,389- +(税)
品 番 : TRNW-0050
取扱い : タワーレコード店舗 & ヴィレッジヴァンガード店
収録曲 :1. ミツコ 2. 二階堂マリ 3. 義経 4. モスラ 5. ラオウ 6. ダ・ヴィンチ 7. ニキータ 8. ランボー

●ライヴ情報
「水曜日の視聴覚室~水曜日のカンパネラ『シネマジャック』発売記念イベント~」
2014年3月19日(水)渋谷WWW
時間 : OPEN 19:00 / START 19:30
料金 : 前売¥1,000- / 当日¥1,500- ドリンク代別途

出演 : オオルタイチ×VJスフィンクス、水曜日のカンパネラ×VJ中山晃子
公式SNSアカウントをフォローする
フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on