JO1の活動も4年目に突入し、リーダーとしてどんなふうにグループを見ているのか。その胸中についてはこんなコメントを。歌とかダンスの仕事なら、僕も不安だったと思います。それらの場合は、今までメンバーに助けられてできていたものを、急に全部背負えるか?と言われるようなことなので。でも演技の仕事では、普段自分たちがやっているのとは違う未知の部分に挑戦することになりますよね。だからわくわくのほうが強いんです。たとえば……会社員の人がまったく違う環境に転職するとなったら、不安はあってもわくわくする気持ちが大きいと思うし、転職先でめちゃくちゃ頑張るじゃないですか。でも会社でみんなでやってきた仕事を同じ環境でひとりだけでやれるか?と言われたら不安ですよね。そういう感じだと思います
みんな大人になったなあと思います。最初はみんな自分のことで手一杯だったと思うんですが、そこからチームのことに目が向くようになって、同じベクトル、同じ方向を向けるようになってきたのかなと。最初から全員一斉に「みんなのために!」と思うのは無理ですよね。だんだん、だんだんとそうなってきている感じがします
ますますの活躍が期待できる、心強いお話たっぷりのインタビュー全文はぜひ誌面で!
そして撮り下ろしフォトは気持ちのいい冬の日差しの下でロケを敢行。屋外&ソロでのショットはかなりレアだそうで(!?)、みなさんの永久保存版になれたらという思いで制作しました!
CUT3月号は2月20日(月)発売です。お手にとってご確認ください!(田中春香)
CUT3月号は現在以下にてご予約可能です。